介護生活 5日目 | knitter-yuiのブログ

knitter-yuiのブログ

編み物したり、断捨離したり、家族のことも
気になることをいろいろ

介護関係の方たちはとにかく処理が速いです。

引っ越してきてから5日ほどでデイサービスの契約も完了して通い始めることができました。

ありがたいことです。

週に2回は行ってもらえるのでかなり助かると思います。

 

細かく聞き取りをしてくれて、義母の趣味や性格、興味の方向性など私も再認識できました。

見学させていただいたときに手仕事をやっていたので、義母も参加できるといいな。

昨日部屋の片づけをしていたら出てきた、アメリカ土産の折り紙をデイサービスのスタッフさんにお渡ししました。使ってくれるといいな。

 

先日、脳神経科で見てもらったときの認知症テストの点数が上がっていてびっくりしたのですが、洋服の直しをやってもらったからかもしれないと思ったんです。

とても裁縫が得意なので、暇つぶしには針仕事が一番のようですね。

今度刺し子でも用意しましょう。

今は新聞をよく読んでいます。

老眼鏡もなしに平気で読んでいるのでとても不思議~

 

今朝は起きたらパンツはいてなくて、びっくりです。

布団を汚すようなことはなかったのですが、脱いだパンツが見つかりません。

不思議です。

本人は一切覚えていないので、ほとんど怪奇現象ですね。

デイサービスに出かけたら、もっと念入りに探してみましょう。