パピーのpalpito(パルピト)のカーディガンを編んでいます。 | 「ふんわりやさしい色で編む 初めてさんの編み物講座」時間の森工房

「ふんわりやさしい色で編む 初めてさんの編み物講座」時間の森工房

編み物の楽しさ広めたい、時間の森工房の いいづか ゆき です。オリジナルテキストと動画で、6つの課題を編みながら編み物の基本を学べる講座をやっています。オンラインレッスンはメールやLINEで質問し放題。教室はさいたま市浦和区、東京銀差で開催。

こんにちは。

 

オンライン&教室「ふんわりやさしい色で編む 初めてさんの編み物講座」

時間の森工房の いいづか ゆき です。

 

久々にこちらでブログを書いています。

 

ヘッダーも新しくしてみましたが、いかがでしょうか。

 

2023年1月から「ふんわりやさしい色で編む 初めてさんの編み物講座」を始めました。

 

今期の募集は3月で終了したのですが、これを機にいろいろ新しくしてみましたよ〜。

 

2019年から、お仕事関係はHPやHPブログに詳しく載せているのですが、お仕事用と思うとどうも堅苦しくてですね、気軽にあれこれ書けなくて辛かったです。

 

例えば会社のHPに世間話は書けないじゃないですか、そんな感じです。

 

というわけで 、こちらでも書いていきますので、お付き合いくださいね。

 

 

 

暖かくなってきまして、春夏糸が編みたくなりますよね。

 

いろいろ編み散らかしているのですが、今趣味編みで、パピーさんのpalpit(パルピト)でカーデを編んでいます。

 

 

 

 

 

 

 

パルピトは「ドキドキ」という意味なんですって。

 

糸は色変わりも楽しいけど、編んでいくと表情もどんどん変わって本当に楽しいです。

 

 

 

 

こんな感じの普通のセットインのVカーデにします。

 

「ヨーロッパの手あみ」の本にパルピトのカーデが載っているのですが、それは10cm位肩が落ちたデザインなんですよね。

 

普通のカーデにしたかったので、実物大の線引きました。

 

ノートの右のページに書いてあるのが、袖ぐり(アームホール)と袖山です。

 

この2つは距離が同じにならないといけないので、実物大の線を引かざるを得ないのです。

 

次のページに衿ぐりのラインを引いてあるんですよー。

 

第1ボタンの位置を25cmにしたので、ノートにギリギリ入って、書けました。笑

 

裾から何から書く実物大製図でなくても製図はできるってことです。

 

やってみてね。

 

 

 

草原みたいな色、素敵でしょ!カラーは#6513です。

 

 

 

光沢があるレーヨンの部分は光を反射してキラキラしている小川みたい。

フワフワのひげ?みたいなところな芽生え始めた草みたい。

ほんと楽しい。

 

ちょっとお高いけど、皆様も編んでみてくださいませ〜。