cocomarche & Shino-san Bag☆ | ニットスペース えむ

ニットスペース えむ

あなたの作りたい物を教えてください。自由な空間でお手伝いさせていただきます。

こんばんは~。ニットスペース えむです。くつ

冬の陽ざしの輝く日曜、今日は藤沢、江ノ電でおでかけ。江ノ電
仲良しの作家さん、abmarschのmikaさんが参加されているイベント、cocomarche vol.2に向かいました。

これは、作家さん4人で集い、一人の作家さんのご自宅で行われているイベントです。
会場となったお宅の作家さん、cocomariさんにもご挨拶させていただきました。sei
なんと、ハンドメイドアクセサリー作家とカラーコーディネイター&アドバイザーの資格もお持ちとのこと。
アクセサリーを身に着けられるお客様にお似合いの色がわかるのはクリエイターにとっては強みですね。
お話をもっと伺いたかったのですが、最初私一人でゆったりしていた会場はあっという間に盛況に。ワイワイ

mikaさんの作品もいろいろ拝見しました。
編物の作品も作られるmikaさん、型紙の話や製作方法などの話も盛り上がり、いっぱい情報交換できました。
お話しているといい刺激をいっぱいいただける方です。グッド!

今日は、mikaさんの作品の中、こちらのブローチピンをゲット。


みかさんブローチ3

厚手のウールの布地とビーズを組み合わせて作られていますが、とっても軽い!ラブラブ
裏は、安全ピンとダッカール風のピンの2つがついているので、用途に合わせて使えます。

実は、先日AACompanyのIkueさんの手染めの糸を使って製作したショートマフラーがあり、これに合うピンを探していたのです。


Ikueさん糸マフラー


虹のようにあえかに変化する色、トッピングモールと引き揃えて編んだところ、まさに「Snowflake」といったイメージに仕上がりました。
あまりに綺麗で気に入ってしまったので、こちらは販売にせず自分用にしてしまいました。えへへ

とっても軽いマフラーなので、普通のブローチでは重すぎて使えなかったのです。
さっそく、マネキンに着せて写真撮影(自撮りはうまくいかなかったので…汗


みかさんブローチ


大小そろえて華やかに。


みかさんブローチ2


大きなブローチだけ使うとこんな風にも。
後についているダッカール風ピンは、髪にも留めて使えます。(またも自撮り失敗)

1時間ほどしかおじゃまできませんでしたが、他のお客様ともお話できたり、くつろいだ雰囲気でいろんな作品を間近に見ることができました。

cocomariさん、mikaさん、ありがとうございました!
また、おじゃまさせてください。ニコ

cocomariさんのHPはこちら
mikaさんのabmarcshのブログはこちら


cocomarcheは12月10日(水)まで開催中です!
Facebook Pageはこちら になります。




そしてもうひとつ、今日私が持っていったのがこちらのバッグ。音譜


shinoさんバッグ1

私が編んだんじゃないですよ。えへへへ
やはり編物の作家さん、shinoさんの作品です。

9月に行われたmuuseのocha会で初めてお目にかかったのですが、お互い近くに住んでいることがわかり、11月にshinoさんの参加しておられるショップのイベントに出かけて一目ぼれしたものです。恋の矢

「自分で編めば!?」と言われそうですがあせる、自分にはない新鮮な感覚を他の方の作品にたくさん見つけるので、結構編物に限らず他の作家さんの作品を購入させていただいてます。

中もしっかりと内布が張られており、外見よりもたくさん物が入ります。


shinoさんバッグ2


私は持ち物が多くてすぐバッグがパンパンになってしまうのですが、このバッグはいつもの中身にまだプラスしても余裕がありました。
ちょっとお出かけするときの必須アイテムになりそうです。

Shinoさん、ご紹介遅れてすみません。
愛用させていただいております。ありがとう

Shinoさんが参加されているショップはこちら です。


ランキングに参加しています。
よろしければ下記ボタンクリックお願いします。



にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村

チューリップピンクイベント参加予定チューリップ赤


12月9日(火)~21日(日)

「飾ろう!クリスマスオーナメント」 at Gallery KOMPIS

KOMPISクリスマス



12月14日(日)~25日(木)

くりすます展 at LUPOPO

※16日(火)・19日(金)はお休みです。


LUPOPO DM