つー君のブログ -11ページ目

つー君のブログ

日々の何気ないこと


[10日前くらいの都内某所]

外国要人:…オネガイシマス。

つー君:うむ、わかった。検討してみよう。
ピッポパー

つー君:私だ。一つ頼みがあってな…。

とまあ、これは格好つけたバージョン(* ̄∇ ̄)ノ

ちなみに今回はブラックつー君でます( ̄ー ̄)都内じゃないぜ

外国人知人♀から今日は休みで暇してるみたいな連絡が入り、何処に行きたいか聞いたら海を見たことがないとのことだったので行きたいとの要望が。今日くらいしか都合がつかないので。

なので…車ある幾人かの友達に連絡しましたが平日と言うこともありダメでした。
仕方なくあまり二人では遊ばないちょっと疎遠な友達に連絡。

つー君:ってことで健気な外国知人♀を海に連れてってあげたいのだ!

友達:えっ?俺、関係ないし。

つー君:チミは日本に出稼ぎに来てる、海をみたことないような国から来てる外国人の願いを叶えてやろうとは思わないのか?どうせやることなくてフラフラしてるんだろう?

友達:…その人、可愛いの?可愛いなら海に連れてくから写メ送って。

私、スタンド(jojo)が使えたらこの下心丸出しの友達にスタープラチナをぶちこんでやりたいと思いましたo(`^´*)オラ!オラ!オラーッ!
ですが願いを叶えるために抑え、仕方なく許可をもらい写メを送信。

友達:微妙だな…どうしようかな?

つー君:(お前が言うな)

友達:まあ、女の子と出掛けられるからよしとしよう。

つー君:(だからお前は女性と縁がモテんのだ)

下心丸出しで、しかもパッションがない。これではね…。

午後一番に待ち合わせして、三人でいわきの海へ。はい、前回もご紹介した塩屋埼灯台方面です。天気はあいにくの曇り空。
初めて見る海におおはしゃぎの知人\(゜o゜;)/大きいですねー
浜辺でチャプチャプしてました♪ヽ(´▽`)/それは少女のように。
少ししてから灯台へ。

知人:わあー!高い!私、海の真ん中まで行きたいです(’-’*)♪

つー君:うん、流されちゃうからダメだね(´д`|||)マジ死んじゃうから

知人:溺れちゃう?(笑)♪(/ω\*)

そんなこんなんで灯台をあとにする途中に知人が花を見つけました。

知人:これ部屋の友達に持っていきたい。

つー君:まあ、管理されてる花じゃないから大丈夫かな?

知人:大きい花!うーん、いい匂いね。

花を持ったり、頭に飾り付けたりする知人の写メを撮ってあげました(*゜▽゜)_□

帰りにお土産屋さんに。金欠のつー君は数百円のヒヨコの玩具を二つ買ってあげたとさ。衝撃をあたえると光る!
めちゃ喜んでました。

ちなみに肥満ぎみの友達は車で涼んでました。灯台やビーチへの移動は体型的にキツいからだそうで┐( ̄ヘ ̄)┌何しにきたんだか?

そして帰路につきましたが…お好み焼き編につづく。






帰路につく車内で、知人の国や日本の食べ物について話してたのですが、まだお好み焼きを食べたことがないとのことだったので、私の名前だけのマンション(アパートに近い)に招いて御馳走することに。途中で買い物して。
ちなみに友達は親の迎えがあるとのことで不参加。

知人:トイレ借りていいですか?

つー君:あっ、トイレね。ちょっと待ってチェックするから。

念のためトイレの汚れなどないかチェックしたところ重大なミスに気付きました。

つー君:ペーパーがねぇー!( ̄□||||!!国際問題だ!
私め知人に説明し、すぐ紙を買ってくると伝えたところ…。

知人:トイレ入るけどトイレじゃないから大丈夫ヽ(*´▽)ノ♪

謎かけをのこしトイレに入る知人。何か女の子特有のことがあるのかと思い突っ込みはしませんでしたが未だになんだったのかわかりません(・。・)

知人:私も何か手伝います。早く作る。お腹空いたからq(^-^q)

なので知人には洗ってなかったシンクの中の食器洗いをお願いしたり、キャベツの千切り(道具使用)を頼みました。

ホットプレートでお好み焼きを作り、知人が食べた時のことです。

外人知人:ン~!ハァ~!いい匂いねー!(*´∇`*)

つー君:(やっぱり外人さんはリアクションがでかいな)(^-^;

外人知人:ンー!美味しい!最高ね!ンー!(〃ω〃)
何度もこんなリアクションを繰り返す。

私、知人のリアクションを聴いていてこう思いましたよ…(;゜∇゜)隣人からしたら完全にヤってるように聞こえるよ!

が、しかし注意はできず…お好み焼きをたんのうしていただきました。
あとは知人のアパート近くまで送っていきましたヽ( ̄▽ ̄)ノ紳士なつー君に拍手を!パチ!パチ!
最近の心霊番組は海外での撮影、VTRを紹介したのが多い。なぜか?自国のVTRだと演出、ヤラセだとか、PCで作成したモノじゃないかとか苦情、場所によっては裁判沙汰になったりと問題がでるからと推測できる。
実際にPSやAI でもそういう類のモノは作れる。
いかにも作り物や演技って感じのあるよね?
ただ映画だが『死霊館~エンフィールド事件 』だけは特別な凄味と真実味を感じさせた。これは実際にあった事件らしいが。
個人的には霊魂や悪魔の存在はあるのかもしれないと…まあ、半信半疑だが。

詐欺商法とかは許せないよね?

さて、昨夜はDVDレンタルしてきた。
何とかフィア・ウォーキングデッドを4枚。まあまあ楽しめた。
次はプリズンブレイクの新作だな( ・∇・)