ぐはっ | つー君のブログ

つー君のブログ

日々の何気ないこと

ども、日曜日は副業で単発バイトしたつー君です( ・∇・)ヤホー
トラックの配送助手なるもの。二回目。
トラックの助手席に乗り、配送品を運んだり、梱包のゴミを片付けたり。

トラックの運転手は前回の人とは違い話しやすかったし、ジュースや食べ物をご馳走してくれました。まあ、いい感じの部類に入りますが。

しかし、前回のトラック運転手も今回のトラック運転手も同様…共通点があります。
トラック助手のアルバイトが初めてだろうが、ベテラン助手と同じ能力を押し付けてくるのです。
梱包の片付けが遅い、仕事が遅くなったのはあんたのせいみたいな発言は当たり前ヽ(´o`;おいおい

お客様のところに行くのが遅れたり、何か失敗があればクレームが入り、トラック運転手の給料に影響するそうです。
こういう会社のやり方もいかがなものかな?
私、最初のトラック運転手助手のアルバイトをする前にとある情報を得ていました。
私の前にこのバイトをやった派遣の知り合いは、あまりのトラック運転手の暴言に堪えかねて、途中で仕事を放棄して、遠方から実費で帰宅したそうです。
よっぽど悪い相手に当たってしまったみたいですね…。

だから前回も今回も全力でやりましたが…でも、言うことは同じ。完全にトラック運転手助手とはこのレベルまでできるのが当たり前って固定観念が根付いてますね!Σ(×_×;)!
私、頑張りすぎて、焦って、荷台から足を滑らせ落下して、受け身を取ったサイド側を軽く打撲(。>д<)アウチ!

初めてだろうがおかまいなし。ベテラン助手の能力を押し付けるのです。
だからこの会社って自社でアルバイト募集してもこないから、割高の派遣に頼んでるらしいです。でも、派遣で行った人からもクレームが出て、常に人手不足にヽ( ̄▽ ̄)ノお手上げ

愚かとしか思えない。その固定観念も、会社のやり方も。
ベテラン助手が少ないのも、育たないのも、やり方が悪いからでしょう。
派遣を利用して、仕事のできない助手に当たるかもしれない。なら、悪口を言うよりモチベーションを上げるような言葉をかけるなり、行動をとるほうがいい(o≧▽゜)o
そのほうが悪口よりよほど頑張ってくれるでしょう。

ちなみに梱包の片付けは時間がかかります。なぜなら、ゴミを分別しなくてはならないからです。木、燃えるゴミ、ハッポウ、ダンボールと。
梱包を外した時にダンボールにハッポウや木が引っ付いてたり、テープが絡まったりするので。
しかも、助手は商品の搬入の手伝い&家具の移動の呼び出し、ゴミを移動させて分別するなど実際はトラック運転手よりやることが多いのです。
トラックの運転手は搬入&セッティングのみ。
自分がセッティング終わる間に梱包の片付けが終わってるのが助手の義務って固定観念が根付いてます。
セッティングの時間が長いならもちろん梱包の片付けは終わってるし、短いならまだ時間がかかるものです。
残念ながらその辺りは理解されてないようで(´д`|||)ちょっと考えてみなさいよー

固定観念ほど怖いものはありません。
仕事でも年齢制限がありますね。確かに若くないとダメな職業、キャリアを積むとか、部下として接しやすい年齢とか、長く勤めてもらいたいからとかあるでしょうが。
実際に年齢より若い人もいるだろうし、能力がある人はいます。
人間力こそが大切かと。

トラック助手の副業で、とあるマンションにベッドを運んだのですが…凄い豪華なマンションでした。お客様は夜のお仕事の女性だったのですが。
一瞬、こんな豪華なマンションに住めるなら、ヒモでもいいな…と思ったのは内緒です(  ̄▽ ̄)