satoruです。
私たちは常に人生と言う道を歩く時、
いくつかの分岐点に差し掛かります。
どちらの方がいいかと迷ったり、悩んだりします。
葛藤の連続だと思います。
なぜ、このような心境に陥るのかといいますと、
まだ、あなたは自分の事をどこかで信じきれて
いないからです。
私にはやっぱり無理かな、出来ないかもしれない
と、始めから心のどこかで諦めているのです。
人間は考えれば考えるほど、ドツボに嵌って
いきます。
迷いの世界に迷い込んでしまう感じです。
つまり、いくら思考しても自分の納得する答えを
導き出す事が出来ません。
行動できない理由にも合致するのですが、
頭で考えすぎるとどういうことが起きるのかと
いうと、未来を予測しようとしたり、先読みしたり
する癖がつきます。
要は、自分で不安や恐怖を増大させるように
なるのです。
信じがたい事もしれませんが、自分に当てはめて
少し思考を張り巡らせて見てください。
私たちは未来という読む事が出来ない
不確定要素に常に、不安や漠然とした
恐怖を持っています。
その未来を思考する事は、自らの行動を
阻害してしまいます。
ロダンが制作したブロンズ像に「考える人」
というのがあると思いますが、あの考える人は
恐らく一生答えを導き出す事は出来ないと
思います。
適度に考える事は大事ですが、深みに入りすぎて
不安という迷路に彷徨う前にする事は、答えを
導き出す事よりも答えを見つけ出す旅に
出かけましょうということです。
失敗や仕事を失うといった事があなた襲ったしても
それは運命的なものに出会う準備期間なのです。
私たちの人生は川を下っているようなイメージです。
ところどころに、分岐点が訪れ、私たちを悩ませます。
しかし、川を下っているのである程度の速さで進むので
どちらの方向にいくか判断、決断をしなくてはなりません。
どの道を選んでも最良の道は用意されていますが
もし、どうしても迷ってしまうのでしたら、直感でも
よいので、自分の心の赴くままに進んで欲しいと
思います。
激動的な生き方をしようが静かに淡々として生き方を
しようが誰にも平等に訪れます。
失敗を恐れずに前に進んで欲しいと心から願います。
失敗しても命を取られないのは人間の特権です。
日々の物事、あなたの周りにはチャンスが
溢れている事に気づいて下さい。
自然に近い生き方をする事の方がチャンスも
限りなく少なく、努力が必ずしも報われるとは
限らないこんな無慈悲な世界もないのですから。
いつもご覧頂きありがとうございます。
追伸:
現在、興味深いコンテンツを作っています。
ただ、ブログではアメブロさんの規約に抵触する
可能性が出てきますので近々メルマガを
発行する予定です。
例としてこの記事をご覧頂くとわかりやすい
と思います。
→至極、真っ当な記事
を書いていますがこのような状況に
追い込まれていますのでお察し下さい。
メルマガはあなたと共に作り上げていくものに
したいと思っています。
興味がある人は今のうちに登録して
おいて下さい。
準備する事がたくさんありますのでしばらくは
追伸で募集していると思いますが
扉はいつ閉まるかわかりません。
出来れば告知したいと思ってますが元々、
非常識な事も書いていくメルマガですので
あまりおおっぴらにするつもりもありません。
私のブログを一度でも見て何か感じるものが
ある方は登録する事をオススメします。
http://form.os7.biz/f/24948c79/
※注意事項
エラーや不達でメールが届かない方が
必ず一定数いらっしゃいますので
有効なメールアドレスでの登録か
ご自身のメール受信設定を見直してみて
ください。