satoruです。
人生だろうが仕事であろうが心地よい環境
つまり平穏な環境に身を置くと
心地良くなってしまうのが人間の常です。
そこから逃げたしたいと思っても
その甘くて魅力ある誘惑が
なかなかあなたを離してくれません。
このような現実を歩むと物が
良く見えなくなってきます。
わかりやすくいうと感性が鈍るという
状態です。
人間生きていれば誰にでも少しは非日常を
味わった経験があるはずです。
例えば、思いがけない人に出会ったことや
事故を目撃したことなどが一度はあると
思います。
しかし、アンテナが錆びていると
上記のような出会いや事象にも出くわす事も
期待出来ません。
その割りに、出会いがありません、
どうしたらよいでしょうか?
という悩みが一向に減りません。
これは日常を退屈なものと認識しているから
行動のためのエネルギーが沸いてきません。
行動力を高めたいのであれば次の2つのうち
どちらかに決めて生きることが悩みを解決する
最適な手段です。
・日常を本気で楽しみながら生きる
・非日常を構築して生きる。
どちらを選択しても間違いはありません。
タマゴを割らないとオムレツは作れないと言う
フランスの諺にありますが
オムレツは食べたいけど卵は割りたくない
と言うのはNGです。
何か新しいものを手に入れたかったら、
今持っているものを壊さなければ
なりません。
必ずどちらかを決めて前進する必要があります。
なぜならあなたの人生には限りがあるのです。
他の道(誘惑)に目を奪われている
暇はないはずです。
私は手持ちのタマゴをかなり割って来た結果、
味は酷いものでしたが食べ応えのある人生を
歩んで来ました。
現在もその歩を続けている過程の中にいます。
日常でも非日常でも必要な事は
・いつでも見切り発車出来る行動力
・未知の恐怖に対する飽くなき探究心
このような要素があなたの人生を最良にするか
最低にするかの分かれ目を作ってしまいます。
最後にもう1つとても大事な要素を
忘れていました。
それは
・死に物狂いで物事に臨む
これが日常、非日常のどちらを歩む事に
なっても一番大事な要素であり人生の
スパイスになりうるものです。
このスパイスであなたの心を目覚めさせて
未来を描いて欲しいと心から願っています。
いつもご覧頂きありがとうございます。
追伸:
現在、興味深いコンテンツを作っています。
ただ、ブログではアメブロさんの規約に抵触する
可能性が出てきますので近々メルマガを
発行する予定です。
メルマガはあなたと共に作り上げていくものに
したいと思っています。
興味がある人は今のうちに登録して
おいて下さい。
準備する事がたくさんありますのでしばらくは
追伸で募集していると思いますが
扉はいつ閉まるかわかりません。
出来れば告知したいと思ってますが元々、
非常識な事も書いていくメルマガですので
あまりおおっぴらにするつもりもありません。
私のブログを一度でも見て何か感じるものが
ある方は登録する事をオススメします。
http://form.os7.biz/f/24948c79/
※注意事項
エラーや不達でメールが届かない方が
必ず一定数いらっしゃいますので
有粉なメールアドレスでの登録か
ご自身のメール受信設定を見直してみて
ください。