今日は一日曇りの天気予報でしたが、お昼過ぎに薄日がさしてきたので、自治会の「花こみち」へ向かいました。

 

2024.06.09 花こみち タチアオイがすっくと目の前にあらわれました。ピンクのタチアオイです。

 

ストケシアです。

 

ヒルザキツキミソウですね。

 

これは何でしょう? フロックスでいいですか。

 

宿根バーベナでいいのかな?

 

マルバストラムのようです。

 

ゼニアオイですね。

 

アメリカイワナンテン(岩南天)です。

 

タチアオイです。ほのかなクリーム色です。この写真を撮っていると、ちょうど「花クラブ」の代表の方が水やりをしていて、「綺麗でしょう」と声をかけられました。

 

ムギワラギクも咲いていました。つぼみがかわいいですね。

 

アガパンサスのつぼみですね。

 

ホタルブクロが鈴なりです。

 

これは、グーグルで調べるとアリアケカズラと出るですが、雄しべ、雌しべのあたりが違います。ワスレナグサの仲間でしょうか? それにしては花びらの質感がやわらかいのですが。

 

これはモナルダの仲間のようです。

 

 

クマバチが飛んできました。

 

翅音を立てて飛んでいます。

 

ルドベキアです。

 

 

いろいろのアジサイが咲いていました。

ヤマアジサイです。

 

 

 

 

ウズアジサイですね。オタフクアジサイともいいます。

 

 

 

これはジョウザン(常山)アジサイです。アジサイ科ディクロア属、アジサイの近縁種です。

 

花が咲くのはもうすぐです。どんな花が咲くのでしょうか? 秋には小さな実をつけるそうです。その実から「碧(あお)の瞳」ともいいます。花も実も楽しみですね。

 

これはエゾカワラナデシコでしょうか? 花びらの先の細裂の仕方、花びらの間の隙間からそう思うのですが。カワラナデシコとの区別は、苞の違いで見分けるのが一番よいそうなのですが、見落としていました。