2024.04.29 大船フラワーセンター ピクニック広場の白フジが満開を迎えていました。紫のフジは盛りは過ぎたようです。

 

 

隣の「シャクヤク園」に入ります。これはアカツキです。

 

ハナイカダです。

 

これはスカーレット オハラです。まるでバラのような名前ですが、間違いなくシャクヤクです。

 

 

次に、「バラ園」にやってきました。

 

私の好きなブラックバカラが咲いていました。咲き始めのようで、まだ瑞々しいですね。

 

カリフォルニア ドリーミングです。

 

デンティー ベスです。ひと重のバラもいいですね。

 

カウンティ フェアです。

 

ダブル デライトです。

 

チャールストンですね。

 

 

「花の築山」へやってきました。これはハコネウツギです。

 

ピンクの花だけを撮ってみました。

 

コデマリですね。

 

ロックガーデンです。オキナグサが白髪頭に変貌していました。

 

(過去写真)今年4月10日に撮影したオキナグサです。

 

(過去写真)3月20日に撮影したオキナグサです。

 

白いスジの入ったムラサキツユクサが咲いていましたよ。

 

他のところに咲いていたムラサキツユクサです。

 

花の築山、ロックガーデンの隣りでは、ハンカチが思い思いに干されていました。いえ違います。ハンカチの木の花ですよ。

 

ハンカチが鈴なりですね。

 

(過去写真)ハンカチの木の実です(2022年9月15日、「花の築山」の展望所付近にて撮影)。

 

少しスイレン池のほうへ進むと、橋のたもとに黄ハナショウブ(?)が咲いていました。

 

 

 

ヒトツタバコです。これがナンジャモンジャの木なんですね。

 

そのそばに、ツツジの仲間でしょうか。濃い赤の花が咲いていました。花びらがやゝ硬質です。

 

ミツデカエデの花です。「一枚の葉が三枚の小葉からできているカエデであることから、『三手楓』と書く」(「森と水の郷あきた」より)そうです。葉の写真は残念ながら撮りませんでした。

 

芝生広場では午前11時より、ゴールデンウィーク・スペシャル・コンサートが開かれました。出演は、鎌倉交響楽団チェンバー(室内)オーケストラのメンバーです。今、リーダーが曲目紹介をしているところです。モーツァルトの曲を演奏しました。演奏中は、シャッターを押しませんでした。

 

 

グリーンハウス(温室)のそばには、ネモフィラの仲間、ファイブスポットが咲いていましたよ。

 

 

和風庭園「吹合の庭」にやってきました。足もとにはチリアヤメが咲いています。チリやアルゼンチンの原産で、日本には大正時代に渡来したそうです。

 

ニワゼキショウですね。小さな花です。

 

これは、ウケザキオオヤマレンゲというそうです。モクレンの仲間です。ホオノキに比べると少し花が小さいです。

 

カラタネオガタマです。これもモクレンの仲間です。ウケザキオオヤマレンゲより、さらに花は小さいです。

 

鼻を近づけるとバナナのような匂いがします。