6月8日、関東地方でも気象庁より梅雨入りが宣言されました。6月に入ってから撮りためた庭の花をご紹介します。

 

2023.06.01 親友からいただいたユリが今年も咲いてくれました。

 

2023.06.07 スカビオサ・ピンクレースです。マツムシソウ(松虫草)の園芸品種で、セイヨウイトマツムシソウとも呼ばれます。

 

花を真上から撮ってみました(6月9日撮影)。

 

2023.06.08 このアジサイもいただいたものです。今では枝を広げて大きく育っています。

 

2023.06.08 ベビーサンローズ、別名ハナツルソウ(花蔓草)です。多肉植物が好きな親友が、プランターに挿し木していきました。

 

2023.06.09 アジサイ単体を大きく写してみました。

 

ピンクのガクアジサイです。

 

ブルーのガクアジサイですね。

 

ペンタスです。5枚の花弁が星のようなかわいらしい花ですね。ペンタスとは、古代ギリシャ語の「5」を意味する言葉に由来しているそうです。

 

これは、ポテンティラ・ロンマクベスという花です。

 

そしてこれは、カンパニュラ・ファンシーミーです。

 

けなげにも、ビオラとパンジーが咲き続けてくれています。

 

2023.06.10 少し薄日がさしてきたので、2Fのベランダからアジサイの全体を撮ってみました。左上にあるのは鳥の餌台です。今は使っていません。


2023.06.11 昨夜来の激しい雨がやんだので庭に出ると、意外と明るいのでカメラを持ち出しました。ビヨウヤナギ(未央柳)です。わたしはずっと、ビジョヤナギ(美女柳)と呼んでいました。

 

そしてこれはカルーナ・ブルガリスです。門柱の上に置いています。見上げるように撮ると映えるようです。はじめ大きな鉢に植えましたが元気がなくなったので、ご覧の小さな鉢に植え替えたところ、きれいに花が咲いてくれました。