ひとりごと。 | かんたろうなかんたろう

かんたろうなかんたろう

その時がタイミング。
あなたのハートにチョンとなればいいな。


ウハウハで  ウッハウハで  ウヒーッ爆笑















年明け早々に1つ、とっても楽しみにしていることがあるんです。が、自分でも不思議なくらい楽しみにしているので、何がそんなに楽しみなのか自分に聞いてみましたよ。







1つの事の中にアレもコレも沢山のウハウハがギュギュギュギューッとカッ詰まっていて、それらが『そういえば初めてじゃんびっくり』てことばっかりだったんですね。




それらは『今まで気づかなかったの!?』って事ばっかりだったんです。そのことに気付いたら『そんな事が嬉しいのか!』と益々ウハウハしちゃいましたよ爆笑







すっごく小さな事ばっかりです。ホント『そんな事!?』ってくらいのこと。



これによってまた新たに気付いたというか、確認になったことがあります。







私は【子ども】















この世に生まれてから半世紀近く生きてきているので見た目は大人ですけど、私は子どもなのだ。

私はこの世には遊びに来ているのだ。思うまま・感じるまま・まんまの自分でいれば良いのだ。







そしたら更に気付いたことがありました。







私は沢山の職種を経験してきました。どれも本気で一所懸命、頑張り過ぎるくらい頑張ってきました。1つのことをトコトン突き詰めてみたら?と言われたこともありましたが、私には向いていなかったので職歴テンコ盛りですニヤニヤ

この経験が私を私にしていったんです。そんなこと本当はしたくなかったのに、子どもであることは悪い事・恥ずかしいことと思い込み『普通はね』と『普通』であろうとしていた私を少しずつ押さえ込みから解放させました。

私にはこれらの経験と職種と環境が必要だったのだ。

今の今まで…えーっらぃ時間がかかりましたけど滝汗







漠然と分かっていたけど、今回のことでスコーッ流れ星とモノになりました爆笑























自分が自分でいるってことは、自分の気持ちに素直になるってことなのね。

素直になるってことは、思った後に『でも…』って考えないってことなのよ。

勢いやね。瞬発力。怖いけどね。後から『うぉー笑い泣き』ってなるけどね。

すぐにはなれないし、慣れないけどね。365日のマーチなのよねかたつむり























気のせいですかね?なんだかワチャワチャな文章になりましたね注意







先日、妹と話していたら『今はなかなかコレには思い切れんわ〜アセアセ』と言うので『ほんならいつやったら思い切れるん?』と返したら、珍しく何か何処かのスイッチが入ったようで腹を決めていました。



妹に言ってるようで自分にも言ってるんでしょうな天使








いつもの景色も毎日奇跡。















ソウルメッセンジャー かんたろう。ニコニコ