横須賀港

 

2024.1.5 (金)、

艦船を眺めに

横須賀港へ

行ってきました。

 

 

<軍港めぐり>

相変わらずの人気でした。

 

乗船口に、

門松が飾られていました。

 

 

海上自衛隊の潜水艦が、

2隻並んでいました。

 

潜水艦の前方に、

何か付いています。

 

お正月飾りですね。

手前の潜水艦の飾りは、

ビニールに入っていました。

 

こちらは、

奥の潜水艦の飾りです。

 

潜水艦の、

正面に移動してみました。

 

 

なるほど~、

このように

付けられていたのですね。

 

側面が見える位置に

戻ってきたら、

先ほどはなかったものが

出ていました。

 

「シュノーケル」

と呼ばれる給気筒です。

 

 

きれいな迷彩柄に

ペイントされているのですね。

 

作業、お疲れ様です。

 

 

アメリカ海軍のミサイル駆逐艦

「ハワード」

(USS Howard, DDG-83)

 

↑ アメリカ海軍の艦船4隻

 

 左手前:アメリカ海軍の

ミサイル駆逐艦

「ラファエル・ペラルタ」

(USS Rafael Peralta, DDG-115)

 

 左手前:アメリカ海軍の

ミサイル駆逐艦

「ジョン・フィン」

(USS John Finn, DDG-113)

 

 一番手前:海上自衛隊の護衛艦

「いかづち」

(JS Ikazuchi, DD-107)

 

海上自衛隊の護衛艦

「きりしま」

(JS Kirishima, DDG-174)

 

お天気も良く、

普段なかなか見ることが

出来ないものも

いくつか見ることが出来て

楽しい散歩になりました。