おとなの英語やり直し中 -2ページ目

おとなの英語やり直し中

30代で本格的に洋裁をはじめ、その後ハンドキルト、ミシンキルトへ。ミシンは主にベルニナ710を使用。
2021~は、何度目かの英語やり直し中。
滋賀県、特に大津が好きで、いろいろご紹介しています!

中学生のころは、

こんだけ英語できたら、

アメリカ行ったら何年生ぐらいかなぁ、

とあほな会話をしてたことあった。


今回の、

英語やり直しのはじめのころに、

こども向けの、

イギリスのとあるアニメを、

フィリピン人の先生に、

オンライン英会話のときに教えてもらい、

購入したDVD。

YouTubeでも見られる。


こども向けとはいえ、

いやみのない、

よくできたアニメーションで、

すっかり気に入り、


このDVDの音声を、

スマホで録音して、

(スピーカーの近くにスマホを置いて、

録音するという、昭和な方法で)


英語教材の音声に疲れたときに、

箸休め的に、何度も聞いてる。


最初に、

日本語吹替えで内容確認し、

英語字幕でも内容確認してあるのだけども、


さすがに1ヶ月、

英語やり直してたおかげか、

今では、ずいぶん聞き取れる!

 

つまり、

こどもの使うボキャブラリーは、

獲得できたのか?と思われる。


なので、アメリカ行ったら、

幼稚園には入れてもらえるレベルか?

イギリスのアニメーションや、

っちゅうてるがな…


きょうもがんばる!



英語やり直しも、1ヶ月を超えたので、

勉強法を見直した。


それで、やめることにしたのは、

フィリピンの先生との、

オンライン英会話。


あまりにも、言葉が出てこないので、

オンライン英会話からは、一旦撤退…。


そして、代わりに、

単語力強化!


語彙対策は、

学生のときから、

一字一句、辞書をひくのが嫌いで、

(人生のほとんどを、

辞書ひくために費やしてるのか、

というぐらい、辞書ばかりひいてたし…。

そのことを、よくからかわれたし…。

当時、紙の辞書以外、

私に英語教えてくれるものは

何もなかったし…)

辛いイメージしかなかったけど、

なんか、やる気出てきた!


YouTubeで、

予備校の先生とかが、

生徒さんに、

上手に語彙を増やせるように、と、

よく準備した授業をされてるのを見てたら、

私にも

覚えられるような気がしてきたから…。


とりあえず、単語本を買うことにして、

どんどん覚える。

そしてまた、

フィリピンの先生とお話しできるように。

 きょうは木曜で、

夜の9時から、

「ソーイングビー」を見ていた。

吹き替え音声でなく、英語で。

字幕はないから、

ほんとに英語だけで…。


イギリスの放送局の番組で、

ドキュメンタリー。

もちろん、

普通のイギリス人の英語が聞ける。


洋裁好きな一般の人たちを集めて、

洋裁のコンテストをしてる番組。


いよいよ決勝戦だけど、

決勝に残った3人のうち、

シャーロットさんの英語は、

ほんまに、早くて、

まーーったく聞き取れない。

イギリス英語やなあというのが、

わかる程度…。


司会の方の英語は、

まだ少しは聞き取れたけど…。


洋裁は、本格的に勉強したので、

むしろ、専門用語は、

断片的に、

(映像見てるからのはなしだけども)

ダーツ…とか、

ステッチ…とか、

いろいろゆうてはるなあ、と、

思うけども…。


全体的には、

ほとんど聞き取れない。


ほんまに、

一般の、英語のネイティブの人と、

会話できる日が来るんやろか…?

と、弱気になったんで、

きょうはもう寝る。

切り替える!



きょうやり直した英語は…


朝から、

ポリグロッツ

という、

入れ歯を思い出す英語アプリの、

聞き放題の小説、ラダーシリーズの、

「オーヘンリー短編集」を

聞きながら朝の支度をし、


職場の昼休みには、

これのテキストを読み

(職場の雑談には参加しつつも)、


帰宅後は、

かんべやすひろ氏の、

「超英文解釈マニュアル」を読了。


これで、やっと英語の、

主語と述語の見つけ方をマスターした!

と、思われる。

うれしい。

もっと早くにこの本に出会いたかった…

いや、高校の英語の先生が、

これぐらい教えてくれてたら

すんだはなしやん?!

と、腹立たしくなったり…。


あと、

きのう書いた英作文の手直しをし、

このあとは、

速読速聴Daily1500、のCDを聞きながら、

「山口英文法講義の実況中継上」を読む。


もう眠くなってきたけど…

仕事でいっぱい失敗したけど…

きょうできることは、やっとく。


では、またあした…




1ヶ月前、

英語やり直すと決めたものの、

何をしたらいいのか分からないので、

結局、全部やることにした。


問題集とか、

文法書とか、

単語本とか、

本棚から引っ張り出して、

読みまくり、

付属のCDも聞きまくる。


私の若い頃にはなかった、

英語アプリとか、

オンライン辞書とか、

オーディオブック聞き放題とか、

さらに、フィリピンの先生と話ができる

オンライン英会話とか、

ひととおり試してみる。


アラ還という年齢なので、

のんびりしてる暇はない。


きょうは、知り合いに紹介してもらった、

アメリカ人のおじさん先生に、

体験レッスンもしてもらった。

オンラインレッスンより、

やっぱり聞きやすいし、

情報量も多い。


オンライン英会話はやめて、

週に一回ぐらいになるけど、

リアルの英会話教室に切り替えたほうがいいか、

両方続けるか…


しかし、

きょうのアメリカ人先生に言われたけども、

(英語で)

言語を勉強することは何なのか?

の問いに対し、

先生の答えは、

「フィロソフィ…」←哲学?


それに対して私の答えは、

「知らなくてもいいけど、

知ると、世界が広がり、

自分の存在が小さくなり、

謙虚になる、ことかと…」と

(日本語で)お答えした。


「ああ、謙虚ねえ…」

と、日本語で反応した先生…。


帰宅して、

洋書のラダーシリーズレベル1の

ピーターパンのつづきを読み、

レベル2のオーヘンリーの短編を読んで挫折し、

英作文を1ページ書き、

あとは寝る直前まで、

英文解釈の参考書を読む。


あした起きたら、

多少は

かしこくなってことを祈って…。