『精神エネルギー』

~ Spiritual Energy ~
政木和三

 

 

 

 

第三章 肉体と生命体

 

 

◎ 私の前世となつかしき土地

 

 

 

 私は子供のころから行ったこともない信濃の国がなつかしく、恋しさに胸をしめつけられるようであった。

 昭和の初めころの流行歌の中にある一節、


 鳴くな信濃の山がらす 鳴けばお山に雪がくる


 を子供のときに覚え、六十歳を越したいまでもなつかしく口ずさむことがある。

 また、加賀の国も子供ごころに好きであり、歴史中の人物では新田義貞、楠木正成、そして後醍醐天皇を特に印象深く覚えている。

 また小学読本の中で、新田義貞が、稲村(いなむら)ヶ崎の海へ自分の刀を投げ入れ、その力によって海を渡ったこともよく覚えている。

 そのように特に懐かしい土地や、親しみを持つ人たちが、何百年か前の自分の前世に関係のあったことが、T・S先生の神示録によって明らかになった。

 子供のときからなつかしく、こがれていた信州へスキーに行くことになった。

 それは私が四十五歳のころであり、場所は熊の湯の国鉄山の家で過ごすようになった。

 そして昭和五十三年、T・S先生による前世供養によって、六百五十年前、私は畑 時能(はたときよし)という武人であり、新田義貞、仁礼頼仲とともに信州にいたことが判明した。


T・S先生の神示録


 南北朝時代(一三三五)

 畑六郎左衛門時能

 武蔵の国の武将 … 後に信濃の国に移る

 新田義貞の要望により脇屋義助に従って加賀、越前を攻める

 たかすの城で流れ矢に当たって死す

 乗馬、武芸に長じ、頑固一徹で、人気もので、陣取りがうまい


 そこで歴史名鑑を調べたところつぎのようにT・S先生の神示とまったく同じ記事があった。


畑 時能(はた ときよし) -----

 ?~一三四一年十月二十二日(興国二年、暦応四年十月二十二日)南北朝時代の武将、通称は六郎左衛門、武蔵の人、のち信濃の国に移る。

 一三三五年(建武二年)新田義貞の挙兵に呼応して吉野方に味方し、脇屋儀助に従って奮戦し、ついに加賀、越前を攻略した。

 

 その後、越前の湊千手寺(みなとせんずじ)城を守り、また、斯波高経(しばたかつね)の大軍が北陸の諸城陥落させたさいも、かれひとりとどまって鷹巣山城を守った。

 

 一三四一年十月二十二日、高経らが兵七千をもって攻めたとき、戦ったが利あらずして流れ矢に当たって陣中で没した。

 彼は多彩で乗馬、水泳に秀で、武芸に堪能で、謀略に長じていた。


 T・S先生の言われる福井へ行けば、私の前世の墓所が見つかると思い続け、探しに行くつもりでいた昭和五十五年五月のある日のことである。

 東京プリンスホテルで浅田アメの社長夫婦と初めてお会いしたとき、お話の最後に、私の六百五十年前は畑 時能だったのですよと言うと、社長は、

 『六郎左衛門と違いますか』

 『そうです。

 私の名は畑六郎左衛門時能です』

 と答えると、大変びっくりして、

 『それではあなたは、私の家のご先祖様です。

 私の家の系図の最初にその名があり、私は歴史が好きで、よく調べたものです』

 と言われた。

 日本の人口一億の中で、このように自分の六百五十年後の子孫と会えたことは偶然とは考えられず、余りの因縁の深さに驚いたものであった。

 昭和五十六年九月、石川県から北村氏が来阪し新製品開発の依頼のあったとき、仕事の話が終わってから、私の前世は畑 時能であり、石川県と福井県境の細呂木(ほそろぎ)城主であったことを話した。

 それから数日後に同氏から送られてきた郷土史等により、六百五十年前に、間違いなく自分のいたことを確認させていただくことになった。

 北村氏に深く感謝するところである。


 ----- 以下郷土史料書『功業不麻』非売品・昭和四十四年十一月発行 日置謙頒功碑建設委員会発行より

 

 

● ハタトキヨシ

 畑 時能(はたときよし)吉野朝の武将。

 六郎左衛門と称す。

 容貌魁偉(ようぼうかいい)、謀略に長ず。

 又多力よく泳ぎ、撃刺騎射皆精妙ならざるはなく、戦う毎(ごと)に未(いま)だ曾(かつ)て敗れずと称せられた。

 もと武蔵(むさし)の人、のち信濃(しなの)に移る。

 建武の初め新田義貞の義兵を挙ぐるや、時能従って王事に勤め、また脇屋義助に従い、船坂山を抜き、義貞の越前杣山城に移るや、時能細呂木に築き、遂(つい)に加賀越前を略し、義貞に声援す。

 延元三年義貞の死後、義助の命によりて越前湊(えちぜんみなと)城を保ち、よくこれを守る。

 たまたま義助の足利高経を足羽に攻めんとするや、時能、金津、金碕(かねさき)等の諸城を陥(おとしい)れ、進んで足羽を攻めて高経を奔(はし)らす。

 既にして高経大軍を以(もつ)て杣山を攻め、義助敵せずして越前に走るや、加賀、能登(のと)、越中(えっちゅう)、若狭(わかさ)等北陸の官軍多く守を失う。

 ただ時能独り募兵を以て鷹巣城を守りて南朝のために気を吐く。

 高経、高師治と共に北陸道の兵七千を以てこれを攻めて利あらず、時に時能の甥(おい)僧快舜(かいしゅん)、家僮(かどう)悪八郎為頼(ためより)ら皆驍勇(ぎょうゆう)にしてよく戦い、特に時能の愛犬犬獅子(しし)と名づくるもの、よく人意を解し、戦に出(い)ずるに当たって敵状を察せしめた。

 若し敵に備えなければ、時能に向かって尾を掉(ふ)った。

 よってこれに従って敵を襲うに、一として誤ることなく、高経大いにこれに苦しんだ。

 而(しか)も時能の衆快舜以下また多く死し、時能も数創を蒙り、流れ矢に中(あた)り幾許(いくばく)もなく陣中に歿(ぼっ)す。

 贈正四位。(太平記大日本史花見)(大人名事典P169)

 

 

● ホソロギ

 細呂木村。

 福井県越前国坂井郡の北部。

 北は吉崎村、東は坪江村、南は伊井村及び金津町、西は北潟村に接す。

 全村小山を以(もつ)て囲まれ砂地多し。

 ために甘藷(かんしょ)の栽培良く行われ、製茶業と共に郡下一〇称あり、其他、瓦(かわら)・繭等の産も多し。

 また北潟村との境にある北潟湖にはモロコの産ありて特に名高し。

 省線北陸本線はほぼ村の中央を南北に縦断して細呂木駅(明治三十年設置)を置く。

 平常は寂しき駅なるも毎春吉崎の御忌には一列車毎(ごと)に数千の乗降者あり。

 この地は旧北国街道の細呂木宿のありし所。

 中世、河口庄に入り、細呂木郷と称し春日神領なりき。

 延元元年、加賀の人、敷地・山岸・上木等の人々、畑時能に降(くだ)りてこの地に城を構え、津葉五郎を加賀大聖寺の城に攻め、国中を押領す。

 天正三年、上杉謙信は加賀松任城を陥(おとしい)れ、信長の軍に肉迫す。

 信長、即(すなわ)ちこの地に退く。

 慶長五年七月、前田利家、大聖寺城を陥(おとしい)れ、八月、進んで此(この)地に至り西軍の北ノ庄城主、青木一矩及び敦賀城主大谷吉隆の聯合軍に当たりしも、吉隆の計に陥(おちい)り軍を引き戻(もど)せり。

 [春日神社]大字細呂木にあり。

 村社。

 天児屋根命(あめのこやねのみこと)を祭る。

 昔、坂上田村麿の信仰せし保曾呂伎(ほそろぎ)神社なるべしと云う。

 しからば式内社(しきないしゃ)と云うべし。

 然(しか)るに寛弘八年、押領使斎藤伊博は春日十社を勧請(かんじょう)し春日明神をこれに合祀せりと。

 然(しか)れども天正年中兵燹(へいせん)にかかり、由緒詳(つまびらか)ならず。

 [照厳寺]清王にあり。

 県下真宗大谷派唯一の大坊にて檀家千五百と称す。

 嘉暦元年行覚法眼(覚如上人の真弟)が越中国射水郡永見に一字を建立し、正慶二年、覚如上人(かくにょしょうにん)より照厳寺の号を給(たも)う。

 慶守七年、二世覚順は越前国吉田郡久末(今の幾久)に移転し、一向一揆(き)の大将として朝倉始末記等に久末の照厳寺として喧伝(けんでん)せらる。

 然(しか)るに天正三年、織田信長の一揆(き)征伐の悲運に会い、加賀国江沼郡二梨村へ引っ越し、慶長五年八月、兵燹(へいせん)にかかり再び越前に立ち帰り、坂北郡柿原に移転し、更に堂宇を建て一如上人の末頃(ころ)、院家地となり、宝暦十年同村飛地字岡の峯へ移転す。(日本地名大事典P5146)




精神エネルギー
初版発行:一九八七年六月二五日
重版発行:一九九三年
著者:政木和三
発行人:赤尾文夫
編集人:新井政義
発行所:株式会社 旺文社
    東京都新宿区横寺町五五
    〇三-三二六六-六三七二(編集)
    〇三-三二六六-六四一四(販売)
印刷:日新印刷㈱
製本:有限会社 市川第二製本所
©1987,Kazumi Masaki
Printed in Japan(303035)
ISBN 4-01-071062-4

 

 

 

 政木先生とのご縁の始まりは、
令和元年七月一日に他界しました昭和五年生まれの私の実父が小学生時代の頃より電気のイロハを教わり、
(実際に、電気ギター制作等々、様々な電気技術のご教授を、家族ぐるみのご近所付き合いの中で個人的に無償で賜ったそうです)
その後、御晩年には、政木先生の素晴らしいご発明品の集大成のひとつとして
“世のため、人々のため”に御余生をかけ陰徳にご尽力なさいました
超強力 神経波磁力線発生器
(改名機器、インパルス磁力線、そして、Mリング。すべての御販売は㈲政木研究所、㈲ケントにて)
の製造に至るまで、数々のお仕事をお世話頂き、
政木先生がお亡くなりになる最後の最後まで、私も含め家族ぐるみのお付き合いを賜わり、
今も尚、心の底よりとても尊敬し、感謝している恩師・師匠です。

 

 

 政木和三先生の廃刊御著書

 

『精神エネルギー』

~ Spiritual Energy ~

 

を掲載させていただいています。

 

 

 

 政木先生の御教えである

『目先の欲望を捨て去り、世のため、人々のために尽力せよ!』

との仰せを引き続き継承するため、

今後も少しずつではありますが、

何度も何度も繰り返す、日々の心の学びの礎として、

政木先生の御教えのすべてをこれからも紹介させて頂きますので、

皆様には引き続きのお付き合いの程、

何卒、宜しくお願い申し上げます。

 

深謝

m(__)m

 

 

 

 

 

完全オーダーメイド組み立て一式品

『復刻版 超強力磁力線発生器 試作品』

(特許第3510016号)

物理化学や自然科学の実験用、工業での金属磁化用専用試作機器として

政木和三先生がご発明なされた初期の頃の

元祖アナログ回路式機器を復活させることに成功しました!

ご用命の際は

下記のリンク先、もしくはE-Mailアドレスよりお問い合わせください。

 

令和3年3月に復活! 復刻版超強力磁力線発生器

 

画像の機器は平成10年の薬事法改定により製造販売が打ち切られた

元祖旧式アナログ回路が装着される超強力神経波磁力線発生器(Mリング)

 

 

 

元祖!本家本元!! 

神経波磁力線発生器と復刻版磁力線発生器との内部構造や動作の比較

 

 

提供:株式会社ケネスト

info@knestinc.jp

 

税込¥330,000,-

 


≪ご注意事項≫

 

この試作品は一般的な完成型の市販商品ではありません。

完全オーダーメイド方式のみにて

ご依頼者様個人と当方との合意・同意の上で

組み立てセット一式の試作品として特別に製作させていただきます。

そして

ご依頼者様個人によって組み立てられましたこの試作機器は

政木和三先生と北野電機が平成10年まで製作していた

当時のアナログ回路方式の復刻版として

ありのままに復元した内容構造の機器となっています。

しかしながら

現在の日本国憲法を遵守するにあたり

この機器の内容構造は

人体への使用が禁止される対象品となっています。

ゆえに

全てはご依頼者様各自の自己責任において法律をご遵守の上

ご使用・ご活用いただきますようお願い致します。

また

当方はご使用に関する一切の責任を負いませんので

上記の旨をご理解、ご確認いただいた上でお問い合わせくださいますよう

何卒、宜しくお願い申し上げます。

なお

機器への一年間の無償保証はもちろんのこと

その後の機器修理に関しましては従来の元祖旧式機器と同様に

引き続き対応させていただきます。

 

 

 

保江 邦夫 先生 【第2回 バロン保江のエリア55】 2021年

~ 悲運の発明品がついに復活! 復刻版 超強力磁力線発生器!! ~

 

 

 

≪復刻版 超強力磁力線発生器 試作機 の内蔵タイマーについて≫

 

旧式の神経波磁力線発生器の内部部品には最大作動時間60分設定

(通常30分に設定しています)

可能なタイマーが組み込まれていましたが(一部、後期型のMリングは除く)、

今回復活させました復刻版 磁力線発生器には

最大作動時間3時間まで設定可能なタイマーが装着されています。

(出荷時は作動時間を1時間設定にしていますが、

ユーザー様にてご自由に作動時間を最大3時間まで設定していただけます。)

 

画像は元祖 超強力神経波磁力線発生器のタイマー

(こちら赤い針が60分設定になっています)

 

画像は本家本元 超強力復刻版磁力線発生器のタイマー

(こちら赤い針が1時間設定になっています)

 

 

 

最後に

当方は販売等々に一切関わっていませんが

元祖旧式の超強力神経波磁力線発生器(Mリング)より改良が施され

厚生労働省より医療用機器として許認可を受けています

家庭用電気磁気治療器のバイオイーザーをお求めの方は

正規にお取り扱いの有限会社政木研究所様へ

そして

元祖旧式機器のアナログ回路からデジタル回路へと改良が施され

厚生労働省より医療用機器として許認可を受けていない

家庭用健康機器のセルパワーをお求めの方は

製造販売元の株式会社セルパワー様へ

それぞれ直接に

お問い合わせくださいませ。



 

 

 

KNESTinc.