なんだけどねー

振り付け情報が出てから、がっっつりいこうかな。

しかし、なんだな。
なかなか順調にはいかないな。

でもなー、ほんのちょっとだけホッとしてる部分はあるんですよー

なんか、今年の最後にどばーーーといい演技しちゃって

クワド2回決まって、
ノーミスで、
Pさんに勝っちゃったじゃないですか。

だから、こう「ぽか」と何か空いたりしないか、ほんのちょっとだけ心配してたんです。

あとね、チラリと書いたかもしれませんが、
2011-2012シーズンでSPに90点出た人は大輔さんだけです。
でも、これどっちも日本開催なんですよねー

上海でのショーを見てて少し思ったんですが、
大輔さんは日本ではスーパースターですが、海外では「人気選手」なんだなぁと。
まだまだ、海外でも「スーパースター」まではいかないのねと思ったのですよ。

そして、そういう点というか、今一日本ほど乗り切れない部分を合えて
外に練習場所を求める事で、克服しようとしてるんじゃないかなって思ったりもして。

ああ、やっぱりそういうの考えてたんだなぁってちょっと嬉しくなったりしたりもしたんですよ。

あとね、ワールドと国別のフリーの点数なんですが
高い低いは置いておくとして、ワールドの点数が歌ちゃんカメさん大輔さんの三人ともに「え?」だった事は、あの哀しいキスクラを見ても分かります。
後でプロトコルを見て納得したようですが、それでも、コーチ陣をして驚きの点だった事を考えると、大輔さんが、ここにきて

やや足りない

と考えたのも頷けるような気もします。


ニコライ・モロゾフさんという人はですね、良きに付け、悪しきに付け、上手に点数を稼げるプログラムを作るのは天才的です。
まあ、シーズンの途中でがさがさ変えるの最近多いのは、ちょっと「・・・」なんですが。選手の負担になるしね。

そして、そのちょっとしたテクニカルな部分が、チームD1skには足りないんじゃないかなと私思うのです。
いや、GPFでいきなりショートでクワド入れたりとか、そういう思い切りとプロ根性はあると思うんですがね。どこか「正面突破」しかないというか、「当たって砕けろ」的な、うーん、良い言い方をするとスポーツマンシップ、悪い言い方をすると馬鹿正直。
そういうのじゃなくて、もっとテクニカル的に「楽をする」技術。これが欠けているんじゃないかと。

よく、安藤さんのプログラムで「はいはい、休憩休憩」とか言われますけどね(かっちーんとくるけどね)、別に休憩入れたらあかんって決まって無いやん。
後半ジャンプ固めウチとかね、別にしたらあかんって書いてないやん。

そういう、ルールを上手に利用したやり方とかね、上手なんですよねー。

でも、モロ蔵さんは大輔さんが居なくなってから、あんまりいいプログラム作ってないですよね。っていうか、大輔さんがある程度どうにでもしちゃうんだろうけど。

今、プルさんがカメレンゴさんと宮本先生で振り付けしてるみたいですねー

カメさんはミハルくんとかベルネルさんとかもやってるから、百歩譲れば、普通にあるかもしれないけど、宮本さんはね。。。

呼びつけてまで振り付けさせるくらいだからね。

もうアレだよね

「俺、高橋大輔のファンなんだ!」
って言ってもいいレベルだと思うんだけど…あははははは

でも、振り付け師って被ってもいい訳で、被っても別に大輔さん困らないよね。

うん、そうだね。困らないよね…


ああ、何考えてたんだっけ…
そうそう。同じ振り付け師だったら、結構踊り手のスキルで差が出ちゃいますよね。
去年小塚さんと被ってたけど、インナーアージはカッコいい振り付けでしたよ。
VASはもんの凄かったけど。

なんか、大輔さんが振り付け師のトレンド作っちゃってる感じだなぁ。凄いなぁ。

えっと、何の話だっけ。。。

まあ、そんな訳で、どうにかこうにかモロ蔵さんの参加もしっとり認める気分になってきたんですが、

振り付け情報、早くこないかな…
もう、なんかそれだけでもいいよ、十分だよ。

でも、今結構あちこちで「●●選手が××の振り付けしてもらってます」系の情報出てきて、少し焦ってますが、まだ例のルール変更確定してないんですよね?ある程度連盟の人とかには行き渡ってるのかしら?
大輔さん、ルール待ち?一回で終わらせる気かも…とか思うと、このビミョーな待ちタイムも、じりじり胃をやく焦燥感も

ごちになります!

と納得しておきます。元々振り付けいつも遅いし。

ああ、でもローリー見たかったよーーーー、

私の今期のベストメンバーはSPローリー、FSウィルソンだったんだよーーーーーー

シクシクシク

あ、香川の出てる食わず嫌い見逃したんですよーーーーーーー
見たかったのに!
今日、久々に酷い仕事に当たって、彼岸を見たっすよ。こわこわ。