こんにちは、産後セルフケアインストラクターの永野間かおりんです^^
すっかり放置してましたが(焦)、自分を棚卸しキャンペーンで始めた
【連載】私の「はたらく母」になるまでの話。
【私の「はたらく母」になるまでのお話①】育った環境「男だから・女だから」に敏感な理由。
も、よかったら合わせてお読みください^^
今週月曜にNECワーキングマザーサロンの打ち合わせ&研修で釧路に行って、
大学時代がすごく懐かしくなったので、勢いにのって当時のことを書きます。
振り返ったら、釧路の4年間は今の自分・仕事につながってた!
大学は北海道教育大学釧路校の幼稚園教員養成課程に進みました。
小学校の先生をめざしながら、幼稚園教員免許、中学校教員免許(国語)も取得して、
教育実習もレポート書きも、ヒーヒーいいながらがんばった!
そんな大学生活で勉強になったのは2つ。
1つめは、人間関係と自分を知ること。
大学生協絡みで学生生活をサポートするサークル(生徒会みたいなもの)に所属して、
イベントや機関誌発行、新入生歓迎企画をしてました。
大勢で同じことに取り組んで、あーでもないこーでもないと議論するのも、
飲みながら朝まで(!)話すのも、もうすんごい楽しかった。
活動以上に、その場の人たちが魅力的で一緒にいたかった。
人が集まれば当然巻き起こる人間関係の難しさもあって、よくこんなことも思いました。
「この人は、なぜこういうことを言うのかな?するのかな?」
「私はなんでこんな振る舞いとか言葉がけをするんだろう?」
そう考えたとき、少人数で、できれば1対1でじっくり話をして距離を縮めて、
その人自身の考えや生い立ちっていう根っこ(ルーツ)を知ると、
納得することが多かったんです。
コミュニケーションの難しさも、諦めずに粘れば、お互いを知って
もっと心地よく一緒にいられることも、ほんの少しわかりました。
ちなみに、夫と知り合ったのもこのサークル活動でした。
イベントのお手伝いスタッフでやってきた1学年下の夫と初めて会った時、
「硬くてとっつきにくい人だなー、一緒にうまくやっていけるのかなーー」
と疑問が湧いたのを覚えてますw
夫は夫で、飲み会でゲラゲラ笑いながらピッチャーごとビールを飲む私を見て、
ドン引きしたそうです(爆)。
あれから17年経って、「子どもが3人もいる!人が増えると家狭いな!!」と驚いてます^^
そこか!
2つめは、専門の幼児教育での学び。
幼児教育研究室の同級生が子どものあそびとかおもちゃとか発達の卒論を書いてる中で、
私は「母性」と「ジェンダー」に魅かれて、文献を読みあさってました。
子どもの頃に「女の子は勉強しなくていい」「どうせお嫁にいくんだから」
そう言われて育ったのに反発し続けてたからです。私は、ほんとうにしつこいw
今でも覚えてる卒論のしめには、こんなことを書きました。稚拙!
母性は子どもにとっては育っていく上では必要なものかも知れない。
でも母親にとっては、自分が子どもから必要とされる
かけがえのない存在であるよろこびと同時に、
「自分には母性が不足していないか?」という疑問や、
「そんな疑問をもつ自分は母親失格ではないか?」というプレッシャーにもなりうる。
主語を「子ども」と「母親」のどちらに置くかで、母性のもつ意味合いは
まったく違ったものになるんじゃないか。
こうして振り返ると、母性もジェンダーも産後ケアも、
「だって女(母親)なんだから、当然そういうもんでしょ?」っていう既存の一般論に、
「それって本当?おかしくないか?」って疑問や、待った!をかけることなんだと
気づかされます。
そして、大学時代に学んだ「母性」と「ジェンダー」は、産後ケアの仕事、
これまで2年務めた市の男女共同参画推進会議編集委員の原稿書きの仕事、、
子育て・母親支援の場づくり、これからもっとやっていきたい夫婦対象の講座と、
ゆるやかに確実につながってる。
大人になって数年ぶりに再会した幼なじみに言われた、
「かおりは子どもの頃から、『なんでだろ?どうしてだろう?』って言ってたけど、
久々に会って、それは大人になっても変わらないんだなってわかった^^」
言われてドキッとしました。
もっと年を重ねて、おばあちゃんになっても相変わらず、
「なんでだろう?どうしてだろう?」って言ってるだろうし、
それが仕事につながってたらいいな、と思います。
・・・と、振り返りが長過ぎて、いつ産むのか?はたらくのか?って感じですが!
ゆるやかに続ける連載よろしくお願いします^^
*********************************************************************************************
【根室】産前・産後ケアマドレボニータ講座@根室総合文化会館(6/7)⇒★★受付中★★
【北見】6/18(水) 女性のためのバランスボール体験レッスン@オレンジスタジオ⇒★★受付中★★
【網走】6/21(土) 女性のためのバランスボール体験レッスン@北コミセン⇒★★受付中★★
【北見】産後のボディケア&フィットネス北見教室
【7月コース】(新日程)7月8,15,22,29日(火) ★★受付中★★
【網走】産後のボディケア&フィットネス網走教室
【7月コース】7月10,17,24,31日(木)★★受付中★★
★お問い合わせはこちらまでお気軽にどうぞ
*********************************************************************************************