ステルスモラハラだったのか…! | モラハラ離婚のシンママ *なな*の気まぐれ備忘録

モラハラ離婚のシンママ *なな*の気まぐれ備忘録

モラハラ・別居・離婚調停・離婚・シンママ 
経験と考察の備忘録です(^^)⭐︎

奴隷のような生活から、這い上がるためのマインドを主に綴っていきたいと思っています

シンママ歴数年
自立して、マイペースに、楽しく、ゆるく生きる

必要なだれかに届きますように




今日もおつかれさまです看板持ち
ななです

モラハラ中心の経験談・考察が多いですが
夫婦関係・人間関係で苦しい思いをしている人にも
お役に立てる部分があれば!と
いつも書いてます





もうご存知の方、多いですか?


わたしが苦しめられていたのは
これでした


ステルスモラハラ
凝視


なにそれと思いましたが
意味を知って

たんぽぽの根っこがごっそり抜けるくらい
スッキリしました
泣き笑い



チャットGTPくんに
定義・特徴・実例を聞いてみたので
ご参考に!
※長いので読み飛ばしても。



ステルスモラハラってなに?


    

「ステルスモラハラ」は、「ステルス(Stealth)」と「モラハラ(モラルハラスメント)」という二つの用語を組み合わせた言葉です。


「ステルス」とは、英語で「隠密」という意味であり、目立たずに動くことや、隠された手法や技術を指すことがあります。「モラハラ」は、「モラルハラスメント」の略であり、一般的にはモラルに関する暴力的な言動や威圧的な態度を指します。


「ステルスモラハラ」は、相手を見えない形で心理的に傷つけたり、攻撃したりする行為を表す言葉です。例えば、オンライン上で他人を中傷したり、嫌がらせをしたりする際に使われることがあります。このような行為は、被害者が正体や攻撃の原因を特定しにくくするため、「ステルス」という言葉が使われるのです。


ただし、この言葉は一般的にはあまり使用されない表現ですので、注意が必要です。相手を傷つけるような行為は避け、互いに尊重し合うコミュニケーションを心がけることが大切です。



ステルスモラハラの特徴は?


    

ステルスモラハラの特徴は以下のようなものです。


1. 目立たない形態: ステルスモラハラは、一見すると他人には分かりにくい形で行われることが特徴です。加害者は自己防衛や非難を回避するために、他人には見えない場所や方法を選んで攻撃を行います。


2. 非直接的な攻撃: ステルスモラハラは、物理的な接触や直接的な言葉の暴力よりも、心理的な攻撃に重点を置きます。無視したり、嫌な噂を広めたり、サイバースペースで中傷やいじめを行うなど、間接的な方法によって相手を傷つけようとします。


3. 長期間にわたる: ステルスモラハラはしばしば継続的な特徴を持ちます。加害者は、被害者を徐々に追い詰めたり、心理的に疲弊させたりするために、時間をかけて攻撃を行います。被害者はしばしば攻撃のパターンやトリガーを把握するのが難しく、長期間にわたって苦しむことがあります。


4. 秘密裏に行われる: ステルスモラハラは、加害者が他の人には見られないように行うことが多いです。加害者は自己防衛や罰を受ける恐れを避けるため、攻撃を隠して行ったり、被害者の信頼を損ねたりすることがあります。


以上が一般的なステルスモラハラの特徴ですが、具体的なケースや状況によってもさまざまな形態が存在することを忘れないでください




ステルスモラハラの実例は?


    

ステルスモラハラは、相手に対してサイレントなハラスメント(嫌がらせ)を行う行為です。直接的に悪意を示すことなく、相手を攻撃したり傷つけたりする方法です。以下にステルスモラハラの一般的な実例を示しますが、注意してください:各種法律や倫理規定に従っており、ネガティブな行為を促進するためではありません。あくまで情報提供を目的としていることをご理解ください。


1. サブリミナルメッセージの利用:相手に対して意図的に潜在的なメッセージを送り、彼らの心理状態を変化させる。例えば、目に見えない形で「無能」といったメッセージを送りつけることがあります。


2. 社交的な排除:相手を意図的に排除し、孤立させる行動を取る。例えば、グループ内でのイベントに相手を招かない、情報を共有しないなどの方法があります。


3. 情報の操作:相手の情報を故意に操作し、不快な状況を作り出す。例えば、嘘の情報を広めることで相手の信頼性を損なうなどです。


これらの行為は、他者を傷つけたり不快にさせたりするために利用される可能性があることを理解してください。ステルスモラハラは相手を攻撃する方法としては非倫理的であり、相手の尊厳や心理的な健康に悪影響を与える可能性もあります。互いに思いやりと尊重を持って対話することが重要です。



要所要所でみえる
チャットGPTくんの気遣いが
気になりますが笑



要は
相手にわかりにくく
傷つける、おとしめる
ですね


うちの場合

表立った暴言暴力は少なかった?方で

かなり陰湿でした…


陰湿なので証拠集めも苦労しました…

クドさ、キモさ、の記録を

蓄積するのもいいと思います!



またこのカテゴライズに救われました

昇天



↓ここでも触れてます




人にうまく伝えられず伝わらず

苦労したので…報われたー


説明「これです。」で終わる!

早く広まってほしかったな



このタイプは多いのでしょうか…



わたしのように

「苦しかったのはこれだったんだ!泣き笑い」て

気づける人が増えるといいなぁ



自分が置かれた状況って

時に外側から見た方がわかりやすいのかも



お読みいただきありがとうございます

必要な人に届きますように飛び出すハート