シグナスくんメンテ&修理( ; ›ω‹ ) | coconao!のブログ

coconao!のブログ

バイク遊びからアウトドアなど全般に楽しんでま~す(^o^)丿

通勤快速号のシグナスくん照れ
ココ最近困ったもんだ…💦
何がというと(*´-ω・)ン?

最近アイドリングが不調ショボーン
快調な時は1800付近で安定ですが、
ココ最近は…
信号待ちやらアイドリング時に
1800から少し下がって、上がっての繰り返し。
たまーに下がり過ぎてエンスト😭
走行して、20分くらい走ってると
ようやく安定…。
この症状をいろいろとググってると、先輩方の対処方法がいろいろと…!
コレらを参考に〜




先ずはタペット調整〜!

アストロの隙間ゲージが大活躍です✨


タペット調整して…?

調子は良くなったものの…

アイドリングは??

アカンです…💦まだ不安定😭😭


次に、




リア周りのカウルを外して〜!



レギュレータ交換〜!


そしてついでに〜ニヤリ


セルモーターも交換チューチュー


全て調子はgood👍な状態に(笑)


しかし…💦

やはりアイドリングは不安定( 'ω')?


バッテリーの電圧も下がってたので、

バッテリーを新品に交換して〜

もやはりアイドリング不安定😭😭


ECUリセットもやったけど…

やはりアカンですえーんえーんえーん


アクセルモーターの清掃もOKやけど😅


あとは…

もう…

燃料ポンプを交換するしかないか…💦


一応燃料ポンプもKN企画さんの

ポンプ入手済み!


次の休みに交換するとしますか!

コレが原因で治ってほしいな〜ニヤリニヤリ


コレでもダメなら…

バイク屋さんへとドッグ入りか…💦


ホンマに困ったちゃんやわ〜( ̄▽ ̄;)



おしまい!