今日は とっても寒い((´д`)) ぶるぶる・・

最近 気温の差が激しくて体調崩したり発作起きたりです・・


でも 今日は 市民劇場の日。

2ヶ月に1度なんで行かないと・・・・

それに 友達から 1枚チケット余ったからって頂きました。

んで うちの妹にと・・

1枚4500円もするのに 友達には 今まで3枚も貰ってます・・

今日は 3人で鑑賞。

でも・・・・

高いチケット貰ったのに 妹は約束の時間になっても支度してない、呼んでも部屋から出てこない、おまけに チケットのお礼さえも・・・・

それを 注意したら喧嘩になっちゃった・・

自分の妹ながら とても恥ずかしい思い・・・・

そして 友達の好意に対しても・・・・


結局 思った事は 今の自分があるのは 周りの方のお陰。

皆が居なかったら 感動や喜び、悲しみさえもわからなかったかも知れない。

そんな 思いがあって 今の自分が居るんだ・・

やはり 感謝の気持ちは大切だと思う。

決して 一人で生きていってるわけでは無いのだから。


妹は 自分自分って感じなんだなって つくづく思った。

そりゃ 誰だって自分が一番大事だと思う。

でも 周りの気持ちを考えて・・ というか 感謝の気持ちを持つ事で 変わる何かはあるかもしれない・・ と感じた。。

妹に言ったら また喧嘩になるから オカンと話た。。


私も 未だに まだまだ 出来てないと思う。

人を批判するなんて できない人間なんだけど 今日は目に余ったので 『感謝の気持ち』について考えてみた。

人それぞれ 考え方や生き方は違って当然。

でも もっと自分や他人に対して素直になってもいいかな・・と思うよ。