11月6日
1泊2日の検査入院終了です
この日は 朝の7時半から MRI、MRAがありました
これは めっちゃ苦手で何度か発作を起こした検査です
あの 筒(?)の中に入るのが 閉所恐怖症のσ(´Д`●)ぉぃらには なんとも怖くてたまりません・・
検査の前に 技師さんに もしかしたら発作を起こすかもと伝えておきました
入って 15分ぐらい・・・・
ガー
ゴー
ギギー
ゴトゴト・・・・・・・
騒音を聞いていたら 終わりました
なんとか 発作起こさずに終わりました(*- -)(*_ _)ペコリ
それからすぐに 恐怖の結果発表が・・・・((´д`)) ぶるぶる・・・
結果は・・・・
手術した場所に 新しい血管が生えて 術前に撮ったMRIと比べると 全然変わっていました
閉塞して写ってなかった血管が 術後はちゃんと写ってました
手術成功です\(▽ ̄\( ̄▽ ̄)/ ̄▽)/ヤッタァー!!
先生、ありがとうございました<(_ _)>
これからは 普通に生活できる、仕事もしなさいと言われました。
(まあ 仕事は春までしませんが・・・・)
次の検査は 4月頃です。
頭の血管は 楽しいことをしたり 考えたりしてるだけで ぐんぐん伸びてくるそうです
σ(´Д`●)ぉぃらは ちょうど仕事もしてなかったし ストレスもそれほど無いので良かったんだと思います
これからも 食べ物、運動に気を配っていきたいです。