自分は 一生そんな縁ないと思うけど 思ったこと


ある人が お見合いするって聞いた

相手は いいところの お嬢さんで お茶?お花?何か知らんを習ってるとか・・

その人も いい大学出て いい家柄らしいから いいんじゃないの?っていっておいた



ちょっと 悲しかったのは ふと 若い頃 約2年近く片思いしてた人に 告白した時に言われた言葉

思い出した・・

『お前んちみたいな家柄のヤツとは 付き合えんし 結婚なんてとんでもない』

その人は いい大学出て お金持ちの坊ちゃんだった・・


たぶん 一生忘れられない言葉だ


うちの両親は 共働きで 務め人

オトンは中卒で田舎もので 仕事についた当初から 上司にからかわれてたらしい

でも 頑張って 国家試験取って仕事してる

オカンは そんなオトンをずっと見てきたから めっちゃ頑張って オトンの表札のかかった家を建てたかったらしくて 夢が叶った


そんな 両親が 自分は好きだ


だから なんで 早く結婚しないのかとか 孫の顔見たいとか言われても 結婚って 家同士の繋がりのようで

怖く感じたりする


自分は 資格もない お茶もお花も着物の着付けさえできない

病気だけは持ってる


そろばん ピアノ 書道 硬筆ならったけど そろばんもピアノも すぐ嫌になった

女らしい事が大の苦手だ


ただ 昔 言われた言葉って トラウマになってる・・・・


絶対 自分は自分  そんなヤツの事は早く忘れよう・・・・