滋賀県のどこかの市で

3億円以上、先に渡してしまい

いちご園を作るとの約束を反故にして  

滋賀県の市に戻ってきていません


このニュースを見て、申請してきた企業の 

信用調査を何故しないのか不思議で

仕方ないプンプン


書面だけで信用し、詐欺なのか横領なのか

知らんけど、3億円以上返ってこず

滋賀県民の税金が無駄になってます


役所や企業は興信所と契約し

調査してもらうべきです


3億円以上をフイにすることを思えば

信用調査にかかる費用は僅かです


県民の大切なお金を無駄にして欲しく無い


日本の議員と肩書きを持ってる方々は

国民の税金をなんやと思っているのか?


裏金事件もチンタラやって、

ええ加減にしてくださいねムキー


前にも投稿したけど、ストックしてる

裏金は回収して、能登半島地震の

復興に使ったらいかがでしょう?

それをしたら、国民も少しは許す気に

なるやろニヤリ


これから議員が選挙に出る前に

身元調査してから公認にすべきかと

私は思います


信用調査はこれからの日本の企業だけに

止まらず、結婚前にも身元調査は

必要だと思います