インプットしてアウトプット中 | 『普通に歩く』はキレイの始まり 毎日の歩きを魅力的に変える歩き方講座

『普通に歩く』はキレイの始まり 毎日の歩きを魅力的に変える歩き方講座

【40代153センチのウォーキングインストラクター。運動は好きだけど、万年文化部育ち。】
チカラを抜いて一歩一歩歩くことは姿勢と整えるだけではなく、心や身体も整えていきます。
毎日ごく自然に足を前に出す動きを「人生を変える」動きに変化させましょう。

モップ掛けも練習

歩き方をコツコツと練習中。



何かを覚えるとき、それぞれ覚え方があると思います。



・声に出す

・韻を踏んでリズミカルに覚える

・カラダを動かす

・BGMの様に


何となく言葉の組み合わせがおかしいと

覚えられなくなってしまい

再度組み立て直すハメに笑い泣き




自分の喋りを録音して確認すると



何故ここで

声のトーンが

裏返る

※季語ナシ




完璧よりも

数をこなす事が先。



ついつい完璧になるまでは、、



と内に篭ってしまいがちですが





インプットとアウトプットの繰り返しです