【33W】両親学級(病院版)参加 | 我が家のbabyに会えるかな

我が家のbabyに会えるかな

高齢出産目指すアラフォー女子
不妊治療を経て現在妊娠継続中
不妊治療と妊娠中の記録、そのほか日々のことを気ままに書いています

日曜日に両親学級参加してまいりました。

今回は、病院版の両親学級3回目です。


立ち合い希望している場合は
できれば、2・3回目も旦那さん出席が望ましいということで
旦那君も一緒に参加してきました。

旦那さんのこと考慮してか、
2・3回目は土日にやってくださるので助かります。


いくつかグループに分かれて座るようになっています。
6名前後で1テーブルなのでご夫婦参加の場合は3組です。
さらに、前回予定日が近い人一緒にグループになるようになっているらしく
テーブルが指定されていて指定のテーブルに着席したところ

みんな同じ予定日だったあはv

生まれる日は違うでしょうけど。
同じ予定日って結構いるもんなんなんですねー


今回のお題

・赤ちゃんとの生活を考える(グループワーク)
  あかちゃんはどんな時に泣くんだろう
    その時どう思うか?
  家事分担について今からできること
・沐浴のDVD鑑賞
・赤ちゃんの着換えの練習
・母乳育児のDVD鑑賞、授乳の仕方(抱っこの仕方)

グループワークは
私のグループは、赤ちゃんはどんな時に泣くのかでした
一通りのことは、まぁ、みなさんご存じのようで
そこそこ、意見出たりします。
結局答えがあるわけじゃなくて、出た内容を発表しつつ
助産師さんが追加でコメントしていくという感じでいた。

講義を聞くばかりじゃなくって、主体的に考えようって考えましょう
って感じがしました。


沐浴のDVDは病院で実際にパパさんが沐浴指導を受けているものを撮影したものでした。
もちろんママさん以上に慣れていないパパさんが
口うるさい助産師さんに指導を受けるという感じで
パパさんのあたふた感が面白かったけれど

いやー自分がやることになっても、
最初はおっかなびっくりだろうなーー


母乳のDVDもある意味すごいなーと
授乳の仕方を学ぶには、よくわかったのですが
やってみないとわからないところももちろんあるけれど

ピンとずれのところで、感心してしまったところがあって
こちらの映像は
ママさんが乳首まで出して授乳シーンを映しているものでしたーー。
なんたら協会作成のものだったので映像もちゃんときれいだったんだけれど
モデルさんなのかOKした一般の方なのか、関係者なのかわからないけれど
乳首だしOKするってすごいなーと

確かに、このくらいしてくれてやっと少し、実感がわいて
赤ちゃんがちゃんと加えている様子と、くわえられてない様子とか
なるほどーと理解できたんですけれどね。

旦那君も、ここまでされると全然エロくないよな。。と
似たようなコメントしてました。お互いどこ見てるんでしょ苦笑
確かに、、授乳中のママって幸せオーラ全開だけどエロくはないよね。




私は、出産後は里帰りのつもりなのですが

母はすーーっかり育児のことなんか忘れているので
どうもあてにならないらしい懸念

とりあえず、自分でご飯を作らなくていいだけ助かる程度だなーこれは。。
って思っていたんだけれど


いやー。わかっちゃいるけど、近づいてきたんだなーって
これかのほうが、やっぱり大変なんだなーと。。。
感じた内容でした。



今週で34Wに入るし、
ボケボケしていて早産になったりしたら、、、と考えると
準備まだまだだなーなんて思ってしまう。

次の健診で聞いてみるけど、何となく下がってきている気もするのよねー

その割にはおなかの圧迫感はまだあるんだけど、、、
はっぱ(ベビ)が単にでかくなってるからそう思うのかしら?
胎動も、前はポーン、ぽこーんと蹴る感じがあったんだけれど

今はもそもそ動くというかうごめいいている感じです。
力も強くなってるようで、
おなかか破って出てくるんではないかってときもあったり。。

自分でない物体が入っていて、育っていて
出てきたら、自分と別人格になると思うと
いまだに不思議な感覚です笑