【30W】妊婦健診 妊婦糖尿病か?? | 我が家のbabyに会えるかな

我が家のbabyに会えるかな

高齢出産目指すアラフォー女子
不妊治療を経て現在妊娠継続中
不妊治療と妊娠中の記録、そのほか日々のことを気ままに書いています

久しぶりのアップになってしまいました。


義父の葬儀から
ばたばたしておりました。

葬儀だからというよりか、そちらは旦那家族にお任せしていて
私は何にもしていないんですが。

葬儀後、会社に戻ってみると
私の仕事の引き継ぎ先が決まり。。。
その週末、友人との食事会が立て続けに決まったり
していたら。。。。

疲れがたまったのか、その後風邪っぴきに。カゼ

今もまだゲホゲホ状態ですが
ずいぶん楽になったので、、、
今頃ながら先週受けてきた妊婦健診でのことです。

先週の金曜日 30W1dでの健診でした。

私は総合病院で分娩予約をしておりますが
その病院でセミオープンシステムというのを利用して
健診は近所の個人病院に行っておりました。
総合病院より近いし土曜日も午後も行けるしってことで

32W以降は総合病院に戻るので
個人病院での最後の健診

なんですが、この日は健診の内容よりも
糖尿疑惑が出てきてしまったのです。

前回の健診で、「尿糖+」になっておりました。

先生は診察中は特に見ないみたいで
前回の健診の時も今回も尿糖についてはコメントなしでした。

なので前回はかえって母子手帳見てから
「尿糖+」を気づくという状況でしたが

ま、、一回だし次に出てなければいいよね。
とは思うものの。。食事は少し気をつけねばと

お菓子はやめ、
炭水化物もなるべく減らしという食事をとっておりました。


が、、今度は「尿糖+++でした叫び

でも、、、診察中に見逃していたのか
何も言われず。。。。
かといってこのまま帰れないので

お会計の窓口のおばちゃんに
2回連続で尿糖が出てたんですけどーと
思わず言ってしまい。

少し話してくれたものの
おかけになってお待ちくださいとと言われ

看護士さん登場で
帰り際に、話聞いてみると

甘いもの食べてない?
私「最近やめてるんですけどー」
ごはんもたくさん食べてない?
私「前回も尿糖出てたから減らし目にしてますーーーー」
昨日遅くに食べてない?
私「あ、、昨日は遅かったです。」


結局、その日血液検査のために採血していて
個人病院だから即日は結果出ないのです。
その結果次第だから。と

私「じゃ、、それまでどうしたら・・・」

甘いもの控えてご飯も少なめを続けてみてください。

とのことでした。。

確かに、、気を付けていにもかかわらず
前日の夕飯疲れ果ててたので
遅い時間にピザでした。。。ガーン
小麦粉=炭水化物 三昧ですもんね。
そして、朝にメロン食べて健診行っていた

こんなんで出るのかなーと思うものの。

検査結果出るまでビクビク生活となりました。

個人病院なので、結果が出るのが1週間後といわれ。。
クラミジアの検査もしてしているので10日後
紹介状に入れるから10日後ぐらいに来てねとのことで。。。。
10日も待つのかーーと思っておりました。
この間にも、はっぱ(ベビのことです)に影響がでないのかと心配にもなりましたが


どちらにしても、これ以降の健診は総合病院だから
なにか引っかかってれば糖負荷検査かなー

総合病院で健診受けてれば中期の終わり頃に糖負荷検査やるんだけれど
個人病院では一回の血液検査だけでのようでした。
これだったら、中期で受けておけばとちょっと後悔しましたが。
もう仕方ないもんね。

さらに、その週末、友人が近所まで来てくれてランチ会の予定が
土日どちらにもあって。。
どうしようかと思いましたが、、、


他の日の食事を気を付けようと心に決め
腹をくくり、デザートは食べないということで参加。
ここまで来ちゃったから仕方ない。。



そうこうしているうちに
疲れが出たのか、風邪をひき、
甘いものなんて要らない状況になりました。
微熱は出てた時はしんどかったのと、
食事が怖くなり、食事量も減ってしまうと体重も減ってしまい
このままではまずいと思い
風邪も少しおさまると
少し動けるし、食欲はあまり減らなかったので
食事量は通常通りしておりました。


それにしても、妊娠中は風邪も免疫低下のため治りにくくなるようで
いまだにひきづっております。



そして、もう一つ、健診後に気づいたことが。。。。

わたくし張りやすいので張り止めでウテメリン処方してもらっていましたが
次の健診まで在庫がもたない状況に気づき・・・
最近は張りもないときは1日1錠に減らしておりましたが
引き継ぎで立て込むと、張りやすいし後期になると張りやすくなるのは仕方ない
とも言っていたので。
要らないかなーーと思いましたが、
会社に行ってると横になって休めるところがないので

まったく飲まないのは不安だな。。と思い

まだ、検査結果出てないの覚悟で
薬だけ、もらいに、診察に行ってきました。
あわよくば、風邪薬ももらえないかと思って


そうすると、

前回の血液検査の結果が出ていて



気になっていた

血糖値は・・・・

正常範囲でしたほっ

なので、糖尿ではないとのことでした。

腎臓値も問題ないし

じゃ、、なんで尿糖出るのか?というはわからないまま・・・

色々調べると、妊婦は出やすくなるようですね。

尿糖が出てはいるから、
ま、食事は気を付けたことにこしたことはないねの
コメントいただきはしましたが。

とりあえずよかった。


検査結果も出ていたので紹介状はもらえたし
薬ももらえたしで、なんだか思いがけず
一度にすんでしまってラッキーでした


ただね。。血糖値はよかったけど
鉄が足りないようで。。貧血ほどではないから
鉄剤までは出さないけどっってことで
鉄分とってねとなりました。

鉄も少し気を付けていたんだけれど
ほんとに足りなくなってくるんだねー

通常のほぼ2倍とらなきゃらしいから。。。


まだまだ、食事管理は続きます。。
大変だわ。。



妊婦健診自体の内容もと思ってたけど
長くなっちゃったのでまた今度
母体がボロボロですが
とりあえず、はっぱ(ベビのこと)は順調のようです

ともあれ、まずは風邪治さなきゃですね。。。

ペタしてね