【21W】また通院…(>_<) | 我が家のbabyに会えるかな

我が家のbabyに会えるかな

高齢出産目指すアラフォー女子
不妊治療を経て現在妊娠継続中
不妊治療と妊娠中の記録、そのほか日々のことを気ままに書いています

今日、お腹の張りが強い気がしてたのて
年度始めだというののに仕事休んでしまいましたガーン


昨日呑気にブログアップしてましたが、
実は、ちょっとお腹が張りぎみでした。

(以下、ちょっとお下のお話しも含みます)


妊娠してから便秘とお伝えしておりますが
最近は朝でるまで張る感じだったんで
便が出れば楽になるのかなと思っていた数日…

今思えばそれ自体おかしい
だって出る前でも張るのことは今までなかったんだから


昨日から起きているとなんか張る感じがあって
横にならないと楽にならず

楽になったから少し起きて動く、
するとまた張るから寝るの繰り返しでした。

1日寝れば大丈夫かと思いきや

今日、朝、起きてもあまり変わらず。
仕方なく会社お休み連絡しょぼん

便通あれば楽になるのかと思いきや
お通じきても多少楽になるけど
やっぱりつっぱる(-゛-)


先週病院行ったばかりだけど
ウテメリン増やしていいかなー
病院いったほうがいいかなー
と思って

病院に電話電話

ウテメリン飲んでるなら診察したほうがいいと思いますよとのことで

恐る恐る外出、あまり歩かないようバス乗って病院まで


午後の早い時間だったからか、病院ガラガラ
だからすぐ診てもらえました音譜

電話でも伝えててたからか、
様子も聞かれる間もなく、内診台へ通され

子宮頸管長計ってもらうと
十分な長さあるので、入院するほどじゃないとのことほっ

ただ、ウテメリンは1日3錠おくすりにしましょうと
いうことになりました。


看護師さんに内診台案内され準備してるとき
看護師「最近忙しいかったですか?」
聞かれて気付いたんだけど

そういえば、最近定時過ぎて仕事してたなーと
30分程度だけどハァ…
少しでも遅くなると電車が混みだして嫌だったんだよなー
仕事も立て込んでたから気を張ってたし。。

でも数日だけどなー
それでも負担になってたのかも反省

というわけで、
本日はほぼねっ転がってました。

ウテメリンも食後じゃなくてよくて
医者ある程度同じくらいの時間空け飲んでくれればいいよってことで

不妊治療していた私としては
な~るほど、時間指定で飲めばいいのねと
7時15時23時あたりだなと、すぐ理解し笑

ベビも様子はほとんど見れませんでしたが
元気に動いてくれてるのがわかるので
それが救いです

母体のほうが危ういな~うーん

帰ってきて 15時の分ということで少し遅めだけど
飲んだら随分楽になりましたヨカッタ
薬すごいなーー

それでも薬のおかげなので

これからもしばらくは 基本安静生活します。
仕事もしばらく早退を考えよう

そんなわけで今日のご飯は、旦那君にお願いしました。


せめて、7月までは持たせないといけないもんね。

妊娠ってこんなに大変だったんだなーと改めて思います。
妊娠なんて簡単よーっていう楽ちん妊婦さんがうらやまし~けど
自分は自分、人それぞれ何でしょうねー


なにはともあれ、産まれるまで預かっている命です
守り抜かなきゃでですものね。

がんばらなきゃかおがんばる



Android携帯からの投稿