状況はどうあれ陽性判定後のことを書いています。
気になさる方どうかスルーしてください。
また、
アメブロカテゴリーもベビ待ち
ブログ村も高齢不妊のままです
が
クリニック卒業できるまでは
私の場合不安材料満載のようなので
このままとさせていただきます。
ご了承ください。
================================
さて、さて、昨日軽い出血してからず~っと寝転がる生活
をしており、
やっぱり会社も休んでしまい
そもそも今日、通院予定だったので
それまで寝てようとも思ったのですが
せっかく休んだし、夜だと寒くなるし雨降るかもって事だったので
病院に電話して時間を変えてもらいました。
午後診の早い時間とも思ったけど、、、
11時40分が空いてますってことで
11時台は待つよな・・・・と思ったけど。
着替えれば間に合うし・・・早く結果わかったほうがいいかなと思って。。。
行ってみましたが。。。。やっぱり混んでた。。
午前中の遅い時間のほうが混んでるのね。。
滞在時間3時間弱・・・・
ここのクリニックでは最長記録かも

体調も悪いのにこれはつらかった。。
と、、前置きが長くなりましたが。。
先に結果をお伝えしないとですよね。。
結果は。。。やっぱり微妙でした。
ただ、、一応心拍らしきものは確認できまして。。



へ?先生が動かして見えたり見えなかったりなんじゃ?
と思ってたけど。周り動いてないかな??
これか~~~
うれしいというより、ホッとしたという感じです
けどね。。。やっぱり、ぼやっとで、はっきりみえないし。
もっと頻繁にチカチカするんじゃないの?とか思ったり。。
して、、
心拍が遅かったりしませんかとか
聞いてみるんだけれど。。
もちろんエコーの写真は先生も同じもの見ているので
ぼやっとしていまして。。
心拍見えたけど、はっきり見えないから何とも言えない。
ということでした。
はっきり見えないのは
どうも 今回の子がいついた場所が子宮の奥で。。
私の子宮の形もいけないらしく、、エコーで見づらい場所だそうです。
なので、ぼやっとしてたのね。。
ぼやっとしてるからはっきり見えないので。。。
はっきり見えないけど、少し週数からすると小さめかな。
と
来週になればもうちょっとはっきり心拍見えるようになるから
と
うーん、覚悟しておきなさい。。というのか
期待してねってことなのか。。。。うーん。。やっぱり微妙
育ちがゆっくりなのか失速してくれてるのか。。。
なんでここまで来て手放しで喜べないんだよぉ~~
みたいな。。
出血についても子宮内にはなさそうで
座薬入れていると、出血することが多くなるそうです
鮮血じゃなければ大丈夫と
とはいうけど、、なんだか出血があるとやっぱり心配
せっかく会社も休んだから今日一日は、ねっ転がってます。
とりあえず継続中です
これ以降は診察の際に心拍なかったらNGってわけですね。
うーん、毎回ドキドキだぁ~
PCOの方ですんなりうまく行っちゃう方は
問題ないんだけど、
不育症と絡んでる人も多いし。
陽性は出ても育たないという方もやっぱり多くて。
ホルモンバランスが悪いといろいろ弊害あるのか何と思ってます。
自分もここまで来ても安心できないあたり。。。
残念な感じだけれどとりあえず。。。
心確認の壁は越えられたようです。
そして、これからは私たちにとっては、未知の世界。。。
ここまでこれたことに感謝しつつ
これからもここにいてねと思いつつ
なんとか、これからもすくすく育って
いずれ元気な姿であえたらいいなと思います。
