どうせならということで
白川郷とか回るほどの時間もなさそうだったのと
高山といわれて観光したいところもぱっと思いつかず
(高山に絡む人ごめんなさい。
いってみて、陣屋とか見るところあるとわかりましたよっ

行く前から私の目的は
食べ物でもなく・観光でもなくなってきて
子宝グッズらしい 「さるぼぼ」

さるぼぼ・・・・
前から知ってはいたのです
子宝グッズらしいというのもどっかで見た気もしていたし
ただ、、真っ赤なお人形で・・・・うーんかわいい?なんて
思っていてわざわざ取り寄せたり
行く人に買ってきてもらおうとか、
行って買ってこようとかあまり思ってなかったんだけど
いざ行くことになり
(旦那は前から規制の時とか高山回って帰ろうとか
いっていたので行きたかったようですが、機会もなかったの)
高山・さるぼぼ・子宝 と思ってみると
買ってくるか~となぜかイメージアップ
そしていたるところでさるぼぼちゃんが売られてて
見慣れていたのか、かわいいとまで思えるようになり
(すごい変わりよう)
お土産に買ってしまいましたよ~~~
これは営業的にカラーバリエーションを作っているだけなんだろうけど
オレンジは 友・子宝・旅行運パワーに良いらしい
という風水の力を信じて
ノーマルの赤とオレンジ
旦那君は黒
と誰かにあげるわけでもないのに
我が家として3つも買ってきてしまった・・・・
今とりあえず家のカードキー入れにつけることにしました。

ちょっと前の女子高生の携帯みたいにじゃらじゃらになりかけてます。
本来は
子供が生まれた時のお守りらしいんだけど
本当に子宝にいいのかしら??
ただ、、気持ち悪い~とか思っていたのに
かわいく感じてきてしまい

愛着湧いてきてしまっています。
子宝としてじゃなくっても、ま、いいかな。
