通院記録 | 我が家のbabyに会えるかな

我が家のbabyに会えるかな

高齢出産目指すアラフォー女子
不妊治療を経て現在妊娠継続中
不妊治療と妊娠中の記録、そのほか日々のことを気ままに書いています

ご無沙汰してすみません
移植に向けてと言いつつ放置したままにしておりまして。。。。
どうなったのか全くの報告ができていなくてごめんなさい

いまさらの通院経過記録になっちゃいますが
一応記録として残しておきますね。


【D10】
  D3で高めのE2だったので育っているのかな?という期待と
  質はどうあれ、今回は排卵さえしてくれればいいので
  めずらしく早く育っちゃうのかしら?なんて思いつつ病院へ

  ホルモン値
   E2:69 LH:21.5 P4:0.4


   前回D3のE2は 79だったので下がりました。
   ええ、下がりました・・・
   こんなことあるんかい・・・うーん
   と驚きですが、現実なので仕方ない
   期待むなしく、数値も上がらないので内診さえなし・・・・
   なんだよーやっぱり、いつもどおりじゃないー
   早目に来て損したよーーって気分です

   (D3通院の時、周期が長い私だから本当はもう少し後の通院をとドクターに申しましたが
   過去に今回のD3のE2のホルモン値から 7日後に値がぐっと上がったことがあったので
   排卵のタイミングが過ぎてしまうと困るということで D10で通院したのです。
   でも、やっぱり、いつも通り育ちが悪い私は変わらなかった・・・)

   というわけで、移植決まらずまた 7日後


【D17】
  さすがに私でも卵が育ってくるタイミングなので
  大きくなってきているかなと少し期待して、通院です

  ホルモン値
   E2:103 LH:27.9 P4:0.3


   ちょびっと上がりましたが、過去にはこの時期私でも100後半は行くので
   この数字はまずいな・・・・とわかります。
   この日は内診したけど・・・卵がまだ11mmと小さく・・・

   診察室入って先生にまず言われたのが
   「育ち始めているようですが、待つ価値があるのかないのか
   見てみましょうか」
   って、、待つ価値って・・・・ってくらい今回はのんびりちゃんです

   「もう少し様子を見てもいいですしキャンセルでもいいですよ」
   ともいわれるくらいでした。

   この状況で移植してもいいのかと思い聞くと
   「今回は移植だけということなので
   ホルモンさえ出てくれれば大丈夫ですよ。」と
   悩ましい・・・・・けど、駄目なら駄目で、体が駄目ですよの数値となるだろうと思って

   まだ、継続 次は5日後

【D22】
  キャンセル覚悟で通院しました。
  D17以降ぐらいから体調もあまりよくなく
  こんな状態でやっても駄目かと思い。あきらめモードです

  この日は夕方に初診の方が入っちゃったみたいで珍しく
  かなり待ちました。

  やっと診察室入ると
  まずは見てみましょうかと内診室へ促されましたが
  カルテもガン見 E2だけの値が見えました
  
  12? と見えた

  ええ??120代ってありえんでしょう~~~
  なのになぜ診察?と「?」いっぱいのまま内診へ

  モニタに移るのは15mm程度の卵胞ちゃん、、、小さいなー
  内膜さんも8mmと薄い
  やっぱ駄目かーーーー

  というところで、また診察室で先生に言われたことは

   「LHが上がってきているので、排卵しかけているのかもしれません。」
   とホルモン値見ると
  ホルモン値
   E2:128 LH:42.7 P4:0.5


  「E2はLHが上がってくると下がる傾向にあるからもっとあったのかもしれない」
   ほんまかいな~(心の声)
    
  「排卵が始まっているとなると 前の日にホルモン値測って
   6日後に移植となります。」
  
  私:大丈夫なんでしょうか?
  「そんなにうまくいくかとも思えないんですけどね」
   って笑顔で言われちゃったよ・・・
  「前の日ホルモン値測ってそれ次第っていうことになります」

  今度の土曜日ホルモンチェックなんだけど・・・
  1日用事がある。。。。今月は土曜日当たらないで~って思っていたのに
  土曜日・・・・一瞬もうやめるか?ずらすかとも思ったけど。
  ここまできてひるんではいけない・・・
  土曜日の用事は仕方ない、遅刻か途中退場すればいいので
  もう乗っかることにしました。

  なんだかしぶとく可能性継続なので最後まで行ってみようかと

  というわけで、土曜日の結果待って翌日移植です。
  前の時は、そこそこ順調だったから
  ホルモンチェックなんてなかったのにさ。ちぇっ


  当日の 集合時間とかの予定表もらったけど
  移植すらできそうにないのでほとんど上の空

  念のためということでスプレキュアも夜しましたけど
  こののスプレキュアも 4月末 で最後の1回分のこってるのに期限切れさー
  買わされるだろと思っていたんだけど・・・看護師さんが1カ月だから
  まあ、いいですよ。ってことで自分も望み薄だから買いたくないな~
  という思いもあって、結局古いのでスプレキュア・・・気合いなしでございます。。
 
  ただ、、多分通院した翌日排卵したようで
  なぜか、微妙な高温気になりました。黄体ホルモンちゃん出てるみたい
  でも、あまり高温にならないという微妙な体温、ピル飲んだりするともっと上がるんだけど
  低温期ではないけど、、低めの高温気で複雑です。

  と、、サボっていた期間に3回も通院しているのに
  まだ移植ができていないこの状況です。参ったな。
  望み薄いならやめたほうがいいかなーはぁ~

  とりあえず明後日土曜日の結果次第です。

ペタしてね