もうすぐ新しい周期 | 我が家のbabyに会えるかな

我が家のbabyに会えるかな

高齢出産目指すアラフォー女子
不妊治療を経て現在妊娠継続中
不妊治療と妊娠中の記録、そのほか日々のことを気ままに書いています

なんだか、忙しいーーって訳じゃないのですがブログアップできないでおりました。

それでもお庭は半義務的に続けてましたが・・・苦笑

なんだか、凍結確認後、大してたっておりませんが・・・

いろいろありました。。

旦那君の血液検査がまずいことになり
再検査もまずいことになり、、、食事制限開始ーーーありゃ
となったし

私も腸の調子が悪い兆候があって
あわてて病院行ったら・・・何とも言えないけど
検査いたほうがいいーって言われちゃうしーありゃ
なんでもないですよって行ってほしかったのに~~~

治療の前に我らの健康じゃね?ってことが目白押しで・・・・
健康な体に宿るんだよね~~~うぅ~
とか

ベビ来る前に自分たちの体が持たないのかもーーー
と弱気になっているところに
請求書来ちゃうしーーーうぅ~

気持ちにあまり余裕がないという1週間でした

ただ、ちょうど仕事がちょびっと忙しくなる時期で
さらに追加で、いろいろ手配しなきゃいけないことが増えたので
ちょいとバタバタしてたので、あまり悪いほうを気にせず過ごせたのはよかったです

それに、旦那君が食事制限をいいわたされたことにより
本人がちゃんと自覚しダイエット以上の食事制限を自ら始め
私もそれに合わせて食事作ったりするようなったので
体のためにはお互いによかったかなと
(とはいえ、もともとそんなにひどいもの作ってなかったんですよ)
(自分の体もよくなるようにと、野菜中心にしていたんですけどね)
(たぶん、缶コーヒーとか間食とか通常の食事以外が原因かと)


メンタルもあって内臓悪くなるなんて・・・
そりゃ、旦那の分身へパワーがいくわけないのかな・・・って
医学的に証明されてるのか、わからないけれど

こんなんでベビ待ち治療してよいものかともやっぱり思いますが
走り出しちゃっているので出来ることを続けるしかなかなって感じです


そうしているうちにソフィア飲み終わりもうすぐ新しい周期に入ります。

できたら次は今ある卵をお迎えしようかなって思ってます
東尾理子さんも陽性だったようだからあやかれるかな、なんて
出来るところから頑張っていくかな

ペタしてね