クリニックの休日の関係で、明日となりますので
ここでのご報告は明日の夜以降となりますゆえご了承ください

医療費控除のまとめをやっとこ始めましたが・・・
ちょっと、気づいた
助成金・・・間に合わない


って
我が家は2人で働いておりますが
いろいろあって貧乏家計なので助成金対象となります
社員で私が働いていたころだったら対象外の可能性もありましたが
今は昔・・・現実貧乏家計でございます

そんなわけなので、とってもあてにしている助成金
焼け石に水的だけどないよりましなのになのに・・・
間に合わないようです。
今年度分であと1回申請できるよう残しておいたんだけど・・・・
私が2連続採卵しちゃったもんだから・・・間に合わなくね?私のばか

えと、
横浜市は初年度3回もらえることに今年度(23年度ね)からなりました。
しか~し、昨年の2月に採卵を始めた私・・・
去年までは年2回 5年度Maxなので1年度損しちゃうけど
5年も頑張れんし
滑り込みで22年度に助成金入れてもらえれば
23年度に2回できるじゃない~と急いで申請し
22年度として助成金をいただきました

しか~し23年の4月になって3回と知って・・・
急がなくてよかったことを思い知るのですが

それでもって
23年の4月以降2回移植しましたが
23年度 1回目移植(分割胚)
・・・アシステッドハッチングしない分安いということで自力で頑張り
23年度 2回目移植
アシステッドハッチングして
・・・助成金申請 後日訂正・追記
と
ここで陽性もらったので

なんてハッピーなセリフを旦那君と話していたのですが・・・流産・・・

その後

ということで再度治療をすることにしたんだけど・・・・
その残しておいた1回が~~~~

1回残して今年度終了してしまうようです。
転院後
12月 採卵
1月 採卵・移植予定をキャンセル
2月 採卵
としましたが・・・1月の移植を飛ばしてしまったために・・・・
次移植できるのは 3月だわね。
で日数を数えてみました。
次の周期始まるの3月頭だけど、排卵までが長めの私は移植がたぶん3月後半?
それもうまくいくかわからないし・・・・
横浜市の助成金申請は判定日が来ないとダメなのよね??
ぎりぎり判定日が3月末としても
申請書クリニックにお願いして提出を考えると
3/31までに提出って無理よね・・・・

やらかしたーーー

採卵だけで申請できないのかな・・・
1月移植しちゃえばよかったか・・・・
2月自然で行けばよかったか・・・
そもそも、自力で頑張った移植申請しておけばよかった

採卵だけで申請できるか一応聞いてみよう・・・
自分で決めたとはいえ、助成金の絡みすっかり忘れておりました・・・
これも流れといえば流れなのですが・・・痛手です・・・
年度末も近いので
損しないように、私のようにならないように
みなさんお気を付けくださいね~~~



にほんブログ村