低ーいE2 D4 前回の自然でもD8ですと、低ーいE2
最近どうした私の女性ホルモ~~ン
悪あがきとして大豆イソフラボン?って思って
納豆の頻度増やしたり、ホンチョざくろを飲んでみたりしてみました
がほんのちょっとの抵抗です
・採血
・内診
・診察
先にホルモン値の結果からいうと
E2 88
伸びませんでした・・・・

ちなみに私はPCOなのでLHが高め・・・・FSHの割に育たないのは
LHの影響らしいです(私の個人的理解です)
内診してもちっこい卵が数個 4個ずつくらい

で、、またフォリスチム で補助していくことになりました
そこで、前回注射の通院の日がいまいち合わず
2日に一遍で きっと4回くらいは注射かな?って思っていたので
日・火・木
火曜日は午前診療の日、木曜日はどうしても会社帰りにいけない日
なので、、、また2回も午前休?と思い自己注射を希望してみました

って言われましたが

(戦い挑んでるわけじゃないんだけど・・・)
いろいろスケジュール考慮いただき
結局フォリスチムのカートリッジを使い自己注射
それも3回分
さらに通常フォリスチム75単位/1回のところ 100単位/1回に
(たぶん 単位は mlと思われる)
うわ~言わなくても増えたよ~結果オーライ

その後処置室でカートリッジ を受け取り
練習がてら自分でブスっと

針を自分にさすって・・・・と思いましたが
鍼灸に行って針刺さって大丈夫なんだしと思って
ブスっと行きました、思いのほか痛くないし、通院免除はやっぱりラクチン
この自己注射のカートリッジ
ベビ待ち雑誌を病院の待合室で読んでるときに雑誌にも載ってました
それと同じ
フォリスチムペンと言って、こんなやつです

針の装着とか確かにちょっと
面倒だったり曲がりそうで怖かったりしますが
自己注射じゃなかったら今日も朝一で行かなきゃいけなかったんだけど
今日は昨日のダメージで
どろどろに疲れていたので、行かなくていいのは助かりました

ただ、思いのほかこのキットだけもらうってわけじゃなくて針捨てる容器だったり
どでかい説明書もらったりと、思いのほか荷物になりました

それとお会計が~~~このカートリッジとたぶん薬液の代金も合わさって
3万円~~

注射だけでいくと 1回5千円位だから
どっちみち同じくらいかかるんだなと・・・自分を納得させ
今日もまた自己注射やってみます~

応援いただけると嬉しいです

にほんブログ村