免許更新 | 我が家のbabyに会えるかな

我が家のbabyに会えるかな

高齢出産目指すアラフォー女子
不妊治療を経て現在妊娠継続中
不妊治療と妊娠中の記録、そのほか日々のことを気ままに書いています

って、、、運転免許ですよ

誕生日すぎましたが、、1か月後もOKになったので気が緩んで今頃です

秋なのに、むわっとした天気で髪の毛が広がったまま写真撮るのもどうなのと思っておりましたが、、、今日逃すとこのまま失効になりかねないので行ってきました。

それも、神奈川の試験場での更新です。
えと私、5年と少し前位に今の家引っ越してきて、神奈川県民・横浜市民となりました。

前回の更新は、引っ越しついでに近くの警察署で更新しましたが、試験場なら日曜日も更新手続きやってるってことで、今回試験場初訪問しました。
別に感動もないけれど・・・←おいっ
ふ~ん、こんなところにあるんだ~神奈川人に少しなれたかな?程度?

旦那さんとおつきあいしたてから、セカンドドライバー化し・・・
ほとんど、高速でしか運転しないので、もっちろん、ゴールド免許えっへん
(いばれないれないか・・・)
講習も簡単なものでラクチンでした。
逆に、ここに来てから5年もたったんだ~と感慨深いものがあったりします。

それにしても、なんで警察とか試験場その場で写真って撮ってもらうとひどいの?
洋服の色すらちゃんと写ってないし顔色わるいし・・・
髪ははっぱりもわっとしてるし、犯罪者よまるで叫び

前回更新の時、初神奈川での更新になり私の行った警察署で写真撮ってくれないのに驚いたものです
(それまで東京だったけど、警察でも写真撮ってくれてどこも即日公布だったんだもん)
でも、自分で証明写真とかをとって持って写真を免許証の写真してくれるから”まだまし”な免許証だったよ~
そのまだ、ましな免許も今回強奪回収され手元にござりません
いままでの歴代の免許証をコレクション(?)しているのに一つ抜けちまったぜぃ
※一部の即日公布ができる警察署は写真の不要のようですよ

それにしても、臓器移植の承諾欄があったり、本籍が消されてたり、ICチップ埋め込まれてたりと時代とともに変化していくものですね~

帰りに試験場内に献血ルームがあったから 
その後別に用もなかったので久しぶりに血まで抜いちゃった笑・


ペタしてね