【D16】通院 | 我が家のbabyに会えるかな

我が家のbabyに会えるかな

高齢出産目指すアラフォー女子
不妊治療を経て現在妊娠継続中
不妊治療と妊娠中の記録、そのほか日々のことを気ままに書いています


今週は、なんか落ち着かなかったのと、なんだか気力の湧かない1週間だったな~。

ブログの更新もせず、ご訪問もあまりできなかったので、
コメントやらペタすらできていませんでした・・・

仕事も残業がち・・・
それでも、土曜日のお花は必須事項なので参加しました嬉
それで、少しリフレッシュしたかな~秋のお花もいいですね~
と、、写真デジカメだけだったので・・・やっぱり写真なし・・・ゴメン・・・・・


通院の日もやっぱり平日指定だったので、行けるか不安でしたが
その日だけは、定時ダッシュをさせていただき(入ったばかりなのに)
予約時間に間に合いましたヤッタ!
やっぱ、両立は厳しいね~


ま、、卵胞・排卵チェックなんで、そんなに力入れんでもいいのですが・・・

  ・採血 
   ↓
  ・診察(内診あり)

と進みます。

採血が終わっても、結果出るまで45分くらいは待つようです


私の診察の番になり、入るなりに
医者いいホルモン値でているので、今後の予定たてられそうです
   まずは内診台へ
 と、、内診台へ促されます

 内診中モニターで私も見えますが、、卵胞ちゃんがいないぞ・・・
 うっすら、後ろのほうに残卵みたいな、小さいものが2個見えてたけど・・・
 結局、サイズは図ることもなく・・・ あれれ?

 診察室に戻り

医者排卵済みですね。値からすると、たぶん今朝あたりかと

私 (思わず) はやっ
  って言っちゃいました
  (周期の長い私は、通常20日ごろにならないと排卵しません
   基礎体温も低温のままだったので、排卵ってことはないと思っていたのでびっくり
   今日は、そろそろ排卵で、スプレキュアの指示かと思っていたので・・・)

  内診で卵胞ないし、LHが上がってきていたので排卵済みとなったのかと

  確かに
  LH・・・60.3

  なので、LHサージの下がり際ってことかしら??

最近、確かに、顔のほてりが出てきたり、だるかったりしたからな。
排卵前は基本体調いいんだけど・・・変だな~と思っていたんだ。
やっぱり、ホルモンバランス崩れてるのかな?
いや、元が変だから、バランスとれてきたの?
なんて、ポジティブに思いましたが、残卵っぽいからそれもないか・・・
ともかく、排卵しないことには、次いけないのでま、よかった。

てなわけで、その日から、ピル 12日間の指示となりました
こちらで使っているピルは ソフィアA です。

ソフィアは始めてなので、副作用どうかと思ったけど、このだるさは副作用かな?
気持ち悪くなったりすることなないので、そんなに影響なさそうですニコニコ

ソフィア飲み終わって、次の周期入って、ホルモン値よければ採卵も可能ってことでしたが
β-HCG  0台から1周期だからな・・・ここはMMでも言われていたように2周期開けようかな
って、仕事もまだわからないし弱気になってます。

2周期開けなきゃと思っていたので、採卵に入れるかも的に言われたので

先生に、次(通院)の時、ホルモン値よければ採卵に入っていいんですか?と聞き返したら
ホルモン値良ければです。と繰り返されてしまった。

卵巣の回復力や代謝が個人差あるので何とも言えませんが
年齢が高くなると、どちらも悪くなっていくので何とも言えません
(そらそうですよね・・・・)
ただ、年齢が高くなってくると、時間も無くなってくるから・・・・
(つまり、採れたら、採卵したほうがいいかもってことみたい)

年齢が高くなってからの流産はやっぱりきついんだね。
いろんな意味で、つくづく思っちゃっいました


薬飲み終わるまでは、しばらく通院なしとなりました。
少し気楽、その間仕事慣れて、採卵に向けた環境作れるように頑張らなきゃなっ!!

ぽちっといただけると
励みになります↓↓

にほんブログ村 マタニティーブログ 不妊(高齢赤ちゃん待ち)へ
にほんブログ村

ペタしてね