15時分までのデュファストンがあるし
仕事も朝のやることのほうが多いし
たて込まなければ午後は比較的抜けやすいので
やっぱり、午後診察のほうが助かります。
待合室もがら空き~
これは早く終わるかしら?と期待しておりました。
判定日は採血だけです。

診察待つだけなので待ち時間長いけど
いる人少ないし、すでに呼ばれている人も私の番号の20番ぐらい
1時間ぐらいで済むかしら、期待

1時間経過し、呼ばれた番号が私の2番前そろそろかな~と待ってました。
だけど・・・・待てど暮らせど次の番号呼ぶ気配ない・・・
やっと呼ばれたと思ったら、さっき呼ばれてたはずの番号より前の人
なんだよぉ~まだじゃ~ん。
ずれますけど、最近「K」で始まる番号の方々がいらっしゃいますが
あれは何ぞ??
問診室のそばでも呼ばれてて、、漢方外来?って思うけど
漢方外来じゃない日も呼ばれてたりして何ぞ?
「K」番号ゲットされた方教えてくださいませ
戻します
ちょっと前の番号の方々なかなか出てこない・・・
出てきたと思ったら、受付終了間際受付の方々が続々内診室へ
あ~ん、採血出てるでしょ~もう、
次の話するだけなんだから、先に終わらせてよ~~(身勝手)
さらに待ち
結局人が少ない割には通常の2時間コースでした
やっとこナースの方から番号呼ばれ
診察室へ、先生が呼ばない場合しばらく診察室で待つんですが
カルテがね・・・机の上に置かれたことがあって・・・・
もちろん裏になって、、、
先生来るときちらみしたことあったりします

そしたら今日は先生側の椅子に乗せられ
みえな~~い

そして、院長登場


「え


(ふう、で始まるので「残念だけど・・・」って続くものだと
思っていたので、逆にうろたえてしまいました。

苦笑の院長、でも貴重な笑顔で私まで嬉しいし
やっと状況理解しました
そして、結果表に数字を書き込んでくれる院長
書き込んでくれてもβ-hcgに目がいかず、って
どこ見ればいいか動揺してわからず(恥)




「今度は自分のためじゃなくて赤ちゃんのために来てね、5日後だから7/5ね」

「午後でもいいですか?」


と、いうわけで、引っ張ってしまいましたが
人生初の妖精(陽性)さんが舞い降りました!!
【ホルモン値】
β-hcg 55.3 E2 135 P4 0.6

プロゲデボー250mm(黄体ホルモン補充)

ジュリナ・デュファストン 継続
プラノバール 無
成績悪い卵 30%切りでしたし、
薬飲んでいるからの体調変化でしかないと思っていたし
2回連続撃沈なので、どーせまたダメでしょ?
次どうするか、ってことばかり思っていました
反面、少しの確率で、一発逆転あったりして~なんて思っていました
体調変化としておりものが大量になっていて
検索すると、初期症状のひとつで卵が自浄作用を促すため
おりものが増えるそうです
でもジュリナ・デュファストン・プラノバール同時服用は初めてなので
そちらの副作用もあるのかとも思っていたので気にしておりませんでした
一発逆転があるのかとも思いつつ
薬の影響だろうな~という思いもあって
私としてはまさかのまさかでした。
胚盤胞とHR周期ってすごいな~
成績悪い卵ちゃんもくっつけてしまえるなんて
ただただ、すげ~と思わずにはいられません
いままで、妊娠兆候てきなこと、出会ったことがありません
今考えればPCOSで生理周期が長くなった時に検査薬使って
真っ白の窓を見るばかり
そんな自分が婦人科の先生に「妊娠」という言葉を言われると
望んでいても、驚くばかりで、そのおりもののこととかきになってたのに
聞かずに、診察室出てしまうくらい。
そもそも可能性の低い卵ですし
いろいろ皆さんのブログなど拝見したりすると
β-hcgも50あればOKといわれるようですが
みなさんもっと高い数値出てる人多いし、50だとぎりぎりだもんね。。。。
期待もしつつ、覚悟もしつつ。
卵の生命力を信じるばかりです。
私にできることは、その生命力を邪魔しないように生活すること
それを肝に銘じて
この後の伸びを祈るばかりです
「今度から赤ちゃんのために来てね」という院長のセリフは名言です
心打たれてしまった。望んでいたbabyの可能性が大きくなったんだと
やっと腹に落ちました。
babyが育つかどうかという不安、ちゃんとお迎えできるかどうかの不安
そのあとの生活の不安もまだまだありますが
「そんなこと言ってたらbabyはやってこない!」で進めてきた治療なので
これも肝に銘じ、どんなことがあってもちゃんと向かい合っていきたいと思います
単に陽性 出ただけです、まだまだ、どうなるかわかりませんが
これからもしばらくは様子記録していきます
今後ともよろしくお願いします
