今日はひな祭りですね~
特別何もしてませんが

会社の人がうちの孫の初節句なんだ~といっている方がいて
ほほえましく感じました
子供いなくても桃の花飾ったり、ちょっと特別なもの食べたりもいいですよね
最近はひな祭り用ケーキもあって楽しいよね

さてさて、
採卵の話を先に終らせなきゃと思っていましたが
間に合いませぬごめんなさい・・・・
昨日通院してきたのでそちらのことを・・・
【D10】2011/3/2(水)
17:20頃 受付
17:30頃 採血
17:40頃 内診
19:05頃 診察
19:15頃 処置室
19:25頃 会計
☆滞在時間☆2時間
今回も早退して夕方行きましたが
採血と内診がすぐだったんですよ!!
採血結果出ればすぐ終るかと期待MAX
しか~し
甘くなかった 滑り込みの受付の方たくさんいるんですね
たぶん、採血の結果出る間その滑り込みの方の内診をこなしていたりして
そろそろ、採血から1時間と思っても診察は遅々として進まず
さらにお一人お一人の間隔が長くて待ち申した
そして診察ですが
ホルモン値問題ないそうで
↓↓↓↓
E2 312/P4 0.4
(数値がどのくらいでいいのかわかってないけど)
移植決定~!
なんとなくうれしいです
いやここからが本格的な戦いだ!!

正直、私もここまでこれるんだぁ、というのが実感です
今までどこか他人事でした
採卵から少し気が抜けていた所もあったけど
とうとうここまできました

でもここからって一番の正念場!
気合い入れます

期待もしちゃうけど、その分だめなときショックも大きいと思う
でも、
あまり悪いイメージもつと悪い方向へいっちゃいそうなので
ショックを受けようともいいイメージ持って望みます!!

私HR周期での移植です
MM夢クリではあまりいらっしゃらない気がするので
HR周期の通院日載せておきますね
(ホルモン補充移植周期とも言うようです)
===HR周期通院日======================
D2 採血・診察
処方:エストレース 1錠×2回(7時・19時指定)
8日分
D10 採血・内診・診察
処方:エストレース 1錠×2回(7時・19時指定)
2日分
デュファストン2錠×3回 (D11の15時・23時/D12の7時分
D12 移植(D10のホルモン値OKだったら)
※HR周期の移植日は 採血ないそうです
私は内診もないそうです
(HR周期はほぼキャンセルが無いのでD10のホルモンと内膜で
決めてしまうそうです)
==========================================
それにしても私の場合、調整周期のマーベロンに始まり
ず~~~~っと薬漬け

その薬漬けの私でも今日が一番すごい

本日 7:00 エストレース×1
15:00 デュファストン×2
19:00 エストレース×1
23:00 デュファストン×2
明日 7:00 エストレース×1・デュファストン×2
どれだけ飲めばいいわけ~
完全外からのコントロールですね
きっと移植後もでしょ??うぅ~ん
まぁ、卵がくっついてくれれば文句はない

というわけで
明日お迎えしてきま~す
ランキング参加始めましたよろしければ
ポチっとお願いします↓↓

にほんブログ村

にほんブログ村

