金曜日予定通り息子の病院。

もうどんなとこかわかっているからビビり倒して

グズグズ息子。処置室に行くも出て行こうと。

そこにはじぃじが!!ナイス👍

結果私に羽交締めされ、消毒終わり。

そして帰る。ジィジに息子を任せて家でお留守番してもらい、私は娘を連れて小児科へ。

特に異常なし。。

やっぱり。。とりあえず整腸剤だけ念のために貰って帰宅した。

その夜も何事も問題なく2人とも元気に過ごした。

そして、今日はワンオペ。

特に問題ない2人を連れてスーパーに買い物に行って、昼ごはん作って食べて、お礼の品買いに行って、お昼寝して、療育行って、帰ってきて、お風呂入って、夫帰宅したので木曜日事件のお世話になった🧑‍🚒さん家とお隣さんの家にお礼の品を持って行って、

晩御飯を食べて、、、、

何事もなく終わろうとしていたところ

息子が嘔吐🤮🤮

久しぶりの嘔吐🤮🤮

本人うわーーーっ。と😇😇😇そして下痢😇😇😇😇

何!?何!?とりあえずマスク、手袋、娘避難、掃除、息子の世話。娘。

夫と手分けしてこなす。

泣き出す息子。気持ち悪いと。

食べ過ぎではない。まだご飯半分くらいだった。

食あたり??娘やっぱり胃腸炎??

頭の中パニック。娘は本日も熱なし。嘔吐なし。

夕方頃一度水便だったのが気にはなってたが

特にそこまでひどくないご様子。。

だから完全に油断してたのだった🫠🫠

息子も今の所熱はない。

ただ、何回も吐いて今は落ち着いている。

とりあえず1時間たったので水分少し。

足りないから、喉乾いたと連呼。。

今日は2-2に分かれて寝ることになる。

実はまだ娘が夜通し寝ない😢

ミルクを欲しがるわけではないが夜中2.3回泣くのは当たり前😇

だから別々に寝る。

もう月曜日に復活してるのか。

どっちかだけでも登園出来るのか。

1人になりたい。もしくは沢山の助っ人が欲しい💦💦

明日は旦那がいる。だけど月曜日からは普通に出社🦁

仕事が、、とかぢゃなくもおただただゆっくりしたい。もお何も考えずボーッと。。

5月入ってまともな日過ごしてなさすぎて

もう限界超えてsosだ🙃

涙はもう出ない。もう疲れちゃったよ、、、