3月某日




さぁ!!
きたぞーーー!!!


実質2年ぶりのキャンプ!!


この日の為に……

コツコツ薪を割り続けて
準備してきたからね~( ̄0 ̄)/
薪だけ。。。



娘が2歳になるからね!!

ついに…
やっとキャンプ解禁だよ(*^▽^*)!!


ただし・・・バンガロー泊だけどね~♪

まだテント泊はお預けかな~
妻から許可がおりないとねヽ(^o^)丿




今回のキャンプ記録は・・・

3部でまとめていくよ☆
それと番外編を1つ残す(ノ^^)ノ





パート①記録はこちら♪♪










バンガローに着いてから……

休むことなく…
一気に設営していくよ!!


ガーーッと設営を済ませたら
早速焚き火をしちゃう(●´ω`●)


そんでもって・・・

ビールを頂いちゃうでーーー♪♪







~ 作 業 中 ~







っしゃ!できたー!!


とりあえず出した感が満載(・∀・)/


良いの、良いの~

どうせ子どもたちが座ったら
あっちこっち移動させる羽目に
なるだろうからね(◎-◎;)




天気が怪しいから……


タープも張ってやったよヽ(^o^)丿

予報だと夜から雨って出てたからね~



夏は庭プールで遊んでいるんだけど…
その都度張っていたからね(゚o゚;

キャンプに行かぬとも
張り勘は失っていなかった(・∀・)/





どーーん!!


やっと燃やせる時がきたぞ!!

自宅から持ってきた薪たち(☆。☆)
めっちゃ乾燥してるよ~♪♪

大体40キロ位かな??



全部燃やしてやるつもりで
持ってきたからな(*゚▽゚)ノ

気合いは十分だよ☆





早速…点火してやろう!!


ボロボロになったね~
これが我が家の焚き火台だよ(´・ω・`)


下に置いてあるおぼん
こぼれ落ちる灰の受け皿として
設置してあるのだヽ(^o^)丿

空気穴からけっこう灰が落ちるんだよね~


場を汚さないってのと…
炭や灰を捨てるのに便利なわけ☆




元々は・・・

 

こんなに整っていた焚き火台だったね…



どれ位使っただろう。。


使用回数でいうと20回以上

使っていると思うけど(´・ω・`)



歪んではいるけど…

穴は空いていないし現役続行だよ!!






ほいっ!!


100均の麻紐だねぇ~

適当な長さに切ったものを
ほぐしてやって種火を作るよ☆



んで……
    

これは拾った小枝たち~

種火が出来たらこれに
火を移して育てていく感じ( ´艸`)



そしたら……
    

これは乾燥させた薪を
更に細くしてやったもの(o^^o)/


この細い薪たちに火を移して
どんどん火を大きくしていくよ~♪♪





いざ!! 点火ッッ!!!


麻紐に火を付けてやってから
小枝たちをぶち込んでやって・・・

しっかり火が付いたことを確認(*・ω・)ノ




少し大きめの薪を……


火が立ってきた事を確認したら
少し大きめの薪を投入(*^▽^*)!!


慌てない…慌てない……


ここで一気に薪を投入し過ぎる
火が消えてしまうぞ~い。゚(゚´Д`゚)゚。




いいぞ~いいぞ~~!!


久しぶりの焚き火だけど…

感覚は衰えていないみたいだ!!

もっと手間取るかな~と…
思ったんだけどね( ̄0 ̄)/


すんなり着火出来てしまったなヽ(^o^)丿

もっとドラマチック感が欲しかった(笑)





うっし!!イイかな~♪
 

ここまで大きくなりゃ十分かな~☆


ディナーはステーキを焼くから
熾火をつくっておかないと(*゚▽゚)ノ

妻と子ども達は遊び回っているから
戻ってくるまでにね(*´∀`)





それまで僕は・・・





いっただっきまーーす!!!








パート①はこちら♪

パート③はこちら♪




キャンプ・外飯の記録

過去のキャンプ・外飯記事も

ご覧ください(*゚▽゚)ノ



最後まで読んでいただき
ありがとうございます★



にほんブログ村 花・園芸ブログへ

PVアクセスランキング にほんブログ村
にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ