5月5日(金)作業




にんにくの葉が
更に枯れてきました~(☆。☆) 


本来であれば… 

収穫の合図なんでしょうけどね~




僕のにんにくの場合・・・
サビ病が酷い(´・ω・`)

それによって枯れた可能性がある~(; ;)






 


4月21日に……

少しずつ葉が枯れてきた様子を
記録に残して…( ̄0 ̄)



この時もサビ病は出ていたんだけど
もうすぐ収穫だし…って事で
特段、何も対策等は
しなかったんだよねぇ~(・д・)









その結果・・・

2週間経過して…





5月5日の様子です(*゚▽゚)ノ


ほぼほぼ枯れてきて
もう収穫しても良さそう(●´ω`●)




根元も……


昨年より太く育ってくれました☆


どうか、、、

昨年よりも良いもの
穫れますように(´д`)!!





あ~あ……


サビ病を放置した結果ですよ(◎-◎;)

サビまみれ~

実際、葉が枯れてきたってのは
サビ病の影響が大きいんだろうね(´д`)


健康なにんにくだったら…
まだここまで枯れていない気がする(゚o゚;





もう少しだけ……


もう少しだけ置いておくか(・_・;)

緑色の葉が若干だけど
残っているしね~(´д`)




どれどれ……


また気になってね~
覗き見しちゃう~

あまり大きくなっていないかも(; ;)


昨年と同様に
表面が赤くなっているのも
気になるなぁ・・・(T_T)







   
何にせよ・・・

近いうちに収穫です(☆。☆)!!


昨年のリベンジは果たせるかな??




にんにくの記録

過去のにんにく記事も

ご覧ください(*゚▽゚)ノ



最後まで読んでいただき

ありがとうございます★




にほんブログ村 花・園芸ブログへ

PVアクセスランキング にほんブログ村
にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ