4月29日(土)作業





マズい・・・


注文していた夏野菜たち
ぼちぼち届いてしまう(´д`)


急いで自宅の菜園エリア
片付けてやらないといけない・・・










3月20日に……

昨年の夏から放置していた
自宅の菜園エリア…(^-^;


全く手付かずで荒れ放題(◎-◎;)


ゴミも残渣も雑草も・・・



この時に完全に
片付けてしまえば良かった。。。

結果的に中途半端
終わったので…(・_・;)










また1ヶ月放置してしまい・・・





4月29日の様子です(*゚▽゚)ノ


・・・。゚(゚´Д`゚)゚。


ゴミや残渣が
増えることはないけど…

雑草が復活しまくり~(+_+)


たくさん種がこぼれていたんだろうね…



何とかこの日で片付けきらないと・・・






ハァハァハァ・・・(´д`)


まずは雑草を片付けたでー!!!


思いっきりぶち込んでやって
コンテナ2つ分の雑草たち(゚Д゚)!!


基本的に手作業で(・д・)

根から抜きたいからね~





お次は……


おおよそ畝をつくってやって
化成肥料苦土石灰をぶち込むー!!


久々に敷石の姿を確認(>o<)

思いっきりめり込んでる(苦笑)



日が傾いてきたから
僕自身の陰が写っちゃったね~






うっし!!できたーー☆


敷石を完全に出しきって
少しだけ並べ替えたよ~☆


畝は肥料と石灰を混ぜ合わせて
整形してやった(●´ω`●)


狭いから取り回しが・・・(+_+)

レーキの扱いが面倒だった~





反対から撮影~☆


限界まで使用したいからね(☆。☆)


コの字にして畝づくり♪

色々やってきたけど
この形が一番しっくりくる☆





後ろを向くと……


少しだけスペースがあるよヽ(^o^)丿

ここにはナスを植える予定♪



昨年使用した支柱を
片付けないで放置していたから

面倒くさがりの僕は
このまま残して
再利用しちゃう(・∀・)!!

 






 


さぁ!もうすぐ届くぞ!!

毎年購入させてもらってる苗たち☆


 

 

 



てしまの苗さんで購入しています☆



ホームセンターより・・・

ちょいと割高だけどね~





全然!質が違うのだ!!


接木苗が本当にいい!!


ガッチリとくっ付いていて

節木部分が綺麗なんだなぁ~♪



それに葉や根の状態も良くて

ベストな状態のものを送ってくれる☆





昨年は雹被害で色々大変だったけど…


てしまの苗さんで購入したものは

失敗したことが無い!!





早く夏野菜を植え付けたい☆


ワクワクするねぇ~♪




家庭菜園全般の記録

過去の家庭菜園全般記事も

ご覧ください(*゚▽゚)ノ



最後まで読んでいただき

ありがとうございます★





にほんブログ村 花・園芸ブログへ

PVアクセスランキング にほんブログ村
にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ