4月29日(土)作業





そら豆が順調に成長中(●´ω`●)



背丈も出てきたので
ちょっと遅くなったけど…

最終摘心をしてやりますヽ(^o^)丿









4月21日に……

そら豆本体を確認~♪

昨年は散々な結果だったから
本当に嬉しかったなぁ(●´ω`●)



まだまだ若い状態だけど…

収穫が待ち遠しいね☆









そら豆ちゃんを確認してから
1週間経過しました~☆





4月29日の様子です(*゚▽゚)ノ


大きくなったでしょ~(o^^o)/

過去一の出来だな(●´ω`●)

こんなに背丈が
大きくなったことはないし♪




豆たちも……


こ~んなにたくさん(*´∀`)

早く食べたいなぁ♪
まだまだ先かな??




う~ん(●´ω`●)


上を向いていたそら豆たちが
すこ~しずつ下向き
なってきたかなぁ??


まだ側面にある線は
緑色をしていているけど…(^-^;

ここが黒っぽくなったら
収穫のタイミングだよヽ(^o^)丿





横から見ると……


背丈が1mちょっとになったかな?

ここまで伸びてくれたことは
今まで無かったからビックリ♪






先端の方にも……


もちろん花が咲いて・・・

小さな豆も出来てるけど(´・ω・`)


これは大きくならないんだよね…

その前に株が
ダメになるからね~(´д`)





んなワケで・・・





チョキっとなーー!!


40~50cm位残してやって
残りの先は切断だよ~~!!




こ~んな感じで☆


スッキリしちゃった(●´ω`●)








~ 作 業 中 ~







はいっ!できあがり~☆


すごい量になったね( ̄0 ̄)/

全ての株で先端を
同じようにチョキっと☆





こんな感じ~☆


これで風の煽りに強くなったし
アブラムシ被害も抑えられて

残ったそら豆本体たちに
栄養が行き渡るようになるかな☆


更にプックリしてくれると
嬉しいんだけど(●´ω`●)




もう間もなく……


あと少し!!

あと少しで収穫出来る処まで
きたぞーーー!!!


昨年のリベンジ
無事に果たすときが近いっヽ(^o^)丿



油断は禁物だけど・・・

楽しみ過ぎて
ニヤニヤしてきちゃうね(笑)





そら豆の記録

過去のそら豆記事も

ご覧ください(*゚▽゚)ノ



最後まで読んでいただき

ありがとうございます★





にほんブログ村 花・園芸ブログへ

PVアクセスランキング にほんブログ村
にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ