12月21日(火)作業



メリークリスマス

クリスマスですね~
クリスマスですけれども~

全く関係のない内容ですよ~!!



干し大根の様子です(*゚▽゚)ノ
12月10日に干し始めました☆


この記事は12月21日撮影のものです♪




まずはこちら……


丸干し大根です(*゚▽゚)ノ

明らかに状態が変化してきました!

詰まっていた大根間も
5~7cm位に広がってきて
だいぶスッキリしてきた感じです☆


それでも・・・
きちんと縛ってあるので
緩みは全くありませんよ♪




近くに寄ってみると……


シワシワになってきています(●´ω`●)


だいぶ水分が抜けてきたのでしょうか!
若々しかった肌が
ヨボヨボになってきていますヽ(^0^)ノ

どことな~く
表面も茶色くなってきた気が……





先っぽの方は……


もっとシワシワ~!!

早く化粧水を塗らなきゃヽ(゚Д゚)ノ
ヨボヨボのお肌になっちゃうわ(・∀・)




パツパツだった紐も……


かなり隙間が出来ています(*゚▽゚)ノ

それだけ大根が
細くなったという事でしょうか☆



見比べてみました(*゚▽゚)ノ




おぉ~♪
こうして比べると…

乾いていって
シワシワになっている感じが
よく分かります(^ー^*)


干し始めの時は
光を反射して
ツヤツヤしていますが…

シワシワになって
輝きがなくなっています☆



『くの字』にグニャ~っと
曲がるくらいまで干すのが
ベストらしいんですが・・・

それにはまだまだ及びません(^^;)
年内には無理でしょうか(@_@)







さて!
次は割り干し大根の様子(*゚▽゚)ノ



はいっ!!こんなん!!


量が減ってないか!?



近付いてみると……


めちゃくちゃ
縮んでるーー!!


風が強い日もありましたが
1つも飛ばさせることなく
たこ紐に絡まっています(*´∀`)







イカみたい、、、

周りから水分が抜けて
クルクル~っとなるんですねぇ☆


中心あたりよりも
端の方がパリパリ
乾いています(*゚▽゚)ノ





もう食えそう………
このまま齧ってみたい……(`・ω・´)
がまん、がまん、、


こちらも見比べてみました(*゚▽゚)ノ




すごい変わりようですヽ(^0^)ノ

完全に別物になってきています☆

長方形っぽく切ったのに
全く形を留めていません!!


こんなになっちゃうんだなぁ。。。

しみじみ……(^^*)


何個かは完全に乾いている感じで
もう何個は中心あたりが

若干!!
若干ですが…
湿っているような??


もう1週間もすれば
割り干し大根完全究極体に
進化してくれそうです(*´∀`)

乾いたやつは取り込んだ方が
良かったかな。。 


今後どうなっていくのでしょう…
また様子を更新しまーす♪


大根の記録

過去の大根記事も

ご覧ください(*゚▽゚)ノ



最後まで読んでいただき

ありがとうございます★



にほんブログ村 花・園芸ブログへ

にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ

/