RIP SLYME GOLDEN XMAS TIME LIVE/03 | 3 6 5 .

3 6 5 .

美容学校2年生!ゆるーく更新中です








09. Supreme



この曲はまさに"メロウ"!

盛り上がる曲楽しいけど
こうゆうスローな曲もすてき~



ミラーボールもでてきて
きらきらして星みたいで

映画のワンシーンのような
夢のなかのような
不思議な気分だった(*´_`*)








10. アプリオリ



ILMARIと宮原永海のデュエット
+SUさんのラップのこの曲で
かなりしっとりうっとりな空気に。

2人の歌声すてきだった~(;_;)ドキドキ



宮原永海さんはこの曲まで。

いろんな曲ですごく重要な存在だな
ってすごい思った(>_<)*










11. ROAD MAP



この曲はSUさんと
女性ボーカル椎名琴音の
デュエット曲なんだけど
声の調子が悪くて来られないらしくて

SUさん×PESっていう
スペシャルなデュエットでドキドキ

PESギター弾いてたし
CDとぜんぜん違う
レアなものが聴けました(*´ω`*)






12. BLUE BE-BOP






13. ロングバケーション



活動再開後の1曲目で、

なんかのインタビューでPESが

"どんなに辛いことがあっても
長い休日の雨降る一日みたいなもの"

っていう映画の台詞から
インスパイアされて作られた曲って
書いてあって最初より好きになった曲!






14. One(CHRISTMAS CLASSIC version)






15. 恋のシンキングタイム



今までになかった"誰を選ぶの?"的な
アルバム聴いてたときは
あんまり好きじゃなかった曲(笑)



メロディーはクイズ番組の
シンキングタイム風で
1人1人が自分のことアピールするんだけど



A (RYO-Z)
おうちでまったりとムービー
冷蔵庫だって充実
いつの間にデブセクランキング第二位
ジャケット脱いだり着たりスピン
カロリーオフなんて無理
さぁ一緒に素敵なサムシング

B (ILMARI)
ジムに通う男子 ブラピよりもダンディー
犬にだって優しい 甘いけどスパイシー
鼻だって高いし そこそこ毛深いし
君に愛し愛されたい
俺俺とレッツシンキング

C (PES)
高い声が調子良い 似合いますお帽子
フェイスかなりベイビーとか
言われたりするけど凛々しい
バカだから奢るし おしゃべり渉るし
当たり障りない害がないナイスガイ

D (SU)
低い声でダーティー ボウズも似合うしぃ
寂しがり屋 本名 ガチぼっち。
好き嫌いもない エロ最高!
食後はさくらんぼぉ 性欲ハイオク満タンよぉ



みんななんとなく
照れてるかんじが可愛かった(笑)

選べないけどあたしとかすみんは
"Cなの?Dかも?"かな( *°ー°* )ひらめき電球



今ではまさかの
アルバムで1番レベルです(笑)

これはぜひぜひ毎回
やっていただきたい(>_<)ドキドキ






16. STEPPER'S DELIGHT



"メロウな曲が多かったから
ここからはダンスチューンいきます"
ってRYO-Zさんの宣言した1曲目!

メジャーデビューの曲だよねひらめき電球



ぶれない~(((o(*°∇°*)o)))
たのしすぎる~(((o(*°∇°*)o)))







kana.