最近、実家では
風呂を最後に入った人が
浴槽を洗って出てくる、

というのが浸透しつつ
あります。(今までは沸かすときに洗ってた)



パパ(じぃじ)はだいたい
毎日おチビとの入浴が
唯一(笑)の楽しみなので

1番風呂はパパとおチビ。



となると浴槽を洗うのは
なちこorママになります。




今日の夕飯後・・・


なちこVSママ。


カーン!


ダダダダダダ!(二人の足音)


ポチャーン!
ポチャーン!



しばしシャワーの取り合い。

なちこが使えばママは
シャワーを止める(笑)


ママが使えばなちこが
横取り(笑)



二人とも浴槽洗うの
めんどくさいもんだから

我先にと急いで体と頭を洗い


湯船にたいした浸からず
出てきました。




勝者はママ。




・・・負けた腹いせに
なちこはお湯抜いただけで
洗わず出てきました(`∀´)





なんちゅー親子やねん。




っちゅーか、入った気しねー!

最初から洗うの覚悟で
ゆっくり入ればよかった(笑)