最近ものすごく慢性的に肩が
凝っているブログ主です。
いや~なんとかなりませんかね~。
皆様こんばんは。
いや~なんとかなりませんかね~。
結構つらいです。
こんな感じに日本史の記事はこれからも書いていこうかと思ってます。
読者様の中に解説してほしい分野や時代等あればお気軽にコメントしてください。
ちなみに私は土地制度史とか好きですよ。
田堵とか開発領主とか受領とか成功とか。
おそらく受験生の皆さんが嫌いな単元なのではないでしょうか。
ずっと予定が立て込んでたのでなかなか外出することが出来なかったのですが、
ストレスなのかな~。
あ、昨日の日本史の記事はいかがでしたか?
(実は結構時間かかりました)
(実は結構時間かかりました)
こんな感じに日本史の記事はこれからも書いていこうかと思ってます。
読者様の中に解説してほしい分野や時代等あればお気軽にコメントしてください。
ちなみに私は土地制度史とか好きですよ。
田堵とか開発領主とか受領とか成功とか。
おそらく受験生の皆さんが嫌いな単元なのではないでしょうか。
また改めて解説したいと思います。
そういえば私、
そういえば私、
2日ぐらい前に一眼レフを持ってお台場に行ってまいりました。
ずっと予定が立て込んでたのでなかなか外出することが出来なかったのですが、
久々に羽を伸ばしてきました。


いや、もう
たまらん。
私東京でお台場が一番好きな場所なんです。
もう行きすぎて別に行ってもすることないんですけど、居るだけで楽しいんですよね。
なぜか飽きないんです。

雰囲気とか個人的に最高です。
この感覚は女の子で言うディズニーランドの感覚に近いのかもしれませんね。
昼間からお気に入りの場所でお酒飲んで幸せな気分のままたくさん写真を撮ってきました。
折角なので4枚だけ載せておきます。




いや~とても良い休暇でございました。
そういえば今日ポスティングのために
地元をふらふら歩いていたら


おもしろい自販機を発見しました。
こんな古い自販機がまだ東京にもあるんですね~
しかも電池の自販機(笑)
思わず写真撮っちゃいました。
そして今日の夜ご飯は





いや、もう
たまらん。
私東京でお台場が一番好きな場所なんです。
もう行きすぎて別に行ってもすることないんですけど、居るだけで楽しいんですよね。
なぜか飽きないんです。

雰囲気とか個人的に最高です。
この感覚は女の子で言うディズニーランドの感覚に近いのかもしれませんね。
昼間からお気に入りの場所でお酒飲んで幸せな気分のままたくさん写真を撮ってきました。
折角なので4枚だけ載せておきます。




いや~とても良い休暇でございました。
そういえば今日ポスティングのために
地元をふらふら歩いていたら


おもしろい自販機を発見しました。
こんな古い自販機がまだ東京にもあるんですね~
しかも電池の自販機(笑)
思わず写真撮っちゃいました。
そして今日の夜ご飯は



久しぶりのお好み焼きです。
私実は三重県出身の(エセ)関西人なのでこの手の料理は大の好物。
幸せな夕食でございました。
明日は時間があれば日本史のことでも書こうかと思います。
(時間があれば)
ではまた。
おやすみなさい。
よかったらぽちっとお願いします。


読んだらぽちっとお願いします( *`ω´)
私実は三重県出身の(エセ)関西人なのでこの手の料理は大の好物。
幸せな夕食でございました。
明日は時間があれば日本史のことでも書こうかと思います。
(時間があれば)
ではまた。
おやすみなさい。
よかったらぽちっとお願いします。
読んだらぽちっとお願いします( *`ω´)