こんばんは〜!


KANです気づき



ランチなのか、
カフェタイムだったのか謎の時間を
過ごしたあとは私が大好きな場所
おシャンなマレ地区へ。




途中クロワッサンをゲットしたりしつつ
こちらもコロナ禍にリニューアル
オープンしたカルナヴァレ博物館。



中庭にはテラスもありました。





パリの歴史や美術に関する

コレクションを展示している博物館に

なります。








入ったすぐには

お店の看板のコレクションのフロアに

なります。






白い壁と左右に飾られた

数々のオシャレな看板は

可愛かったです!











当初カルナヴァレ博物館は

これが見るべき見どころだと思ってたのですが

これ序の口なのでした。




とりあえずめちゃくちゃ広くてですね、

ローマ時代や中世〜フランス革命、

ナポレオンの時代の頃など

パリ最古の歴史博物館だったのです。






絵画だけならルーブルやオルセー美術館も

楽しめるんだけど

どのような歴史を辿って今のパリがあるのかを

知るためには充分過ぎるほど

楽しめる場所かな〜と思います!!








ちなみにまだ15時頃だったのですが

疲れに疲れてしまっておりまして

あとはモンマルトルへ行って

今回の旅の目的を完遂しようとしてましたが

力尽きました、、、。



モンマルトルは坂があって

この足では到底歩けないと判断しまして

一旦ホテルへ戻ろうと!!



すべてをやり尽くすして

満足度を上げることも必要ですが

生き急ぐことなく

また【パリに行く】という心残り

わざと落としておこう!

とそんな心境でした。




ホテルでゆっくりしながら

2023年パリに来た事実を存分に味わい

またパリに行く気持ちを抱きつつ

私が願いを放って自然とやってきた

チャンスキラキラキラキラが!!




まだパリ旅記事はあと少し続きます〜。








最終日は雨模様で


こんな空でしたが晴れだったら


ギャラリーラファイエットの屋上からは


エッフェル塔が見えるよウインク