こんばんは〜!
KANです

つい2週間前は30℃超の夏だったのに
急に秋にワープしたのでエアリズムから
ヒートテックに変えました

そして、喉やられました🥺ピエン
今日は地元のクリニックへ
歯のPMTCに行ってきまして
歯・髪・肌は3大老け要素で
歯にはおそらくこの中で
1番お金をかけてる自負があるから
アラフィフの年齢の割には
まだマシ程度になってたら嬉しい
年齢をかさねてきたからこそ
年季があるこそ
整ってると信頼が積み上がると思う
次の予約を取ろうとしたら
半年後の2024年3月にきて!と
言われ、どきっΣ(´∀`;)としたよね。
今年あと3ヶ月もあるじゃん?
今年残り100日!と聞くと
まだまだ出来ることあるよ!と
思えるんだけど
来年の3月の話となると
ちょ、ちょ、待って!!ってなります
短期目線・中期目線、長期目線
それぞれ使い分けれたらな〜と
と思うのです!
来月試験があるので
本を開いてみたんだけど
まっっったく頭に入らないのは
歳のせいなのかな?
興味をもてないことに
脳が拒否してるんじゃないなと思う
3連休の初日でした
そもそも興味がないことは
やる必要ないよね!!
秋の癒やしドラマ。
秋シーズンはすでに3つ4つ見てるのですが
season2が昨晩からスタート!
今日は思わず、カレイの煮付けを作った
