こんばんは〜!
KANです

今日は何も予定のない休日

時間を有効に!
やりたいことを全部やる!
休日こそ、勉強する!
生産性のある充実な休日を!
しないといけない、
わけじゃない!!
と大きな文字にしてみた。
だから、平凡なんだよ、、、。
とか
だから、すごい人との差は
拡がるばかりなんだよ。
うん、うん、わかりますが
何もない生産性がない休日も
あっていいんと思うんですよね。
独身でも。
で、今日は何をしたかというと
・とりあえずの掃除
・ちょっとだけ漫画
・メルカリ
・パリ航空券検索
・明日の仕事の準備
・仕事で受けないといけない動画研修受講
けっこうやってるほうですかね?

これからKindleで本読もうかなと。
私にとって仕事は暇つぶしなので、
完全に暇をつぶしたよ!
動画研修は、
「社長目線になるためのスキル」←
得意先の社長とやり取りをすることがあるから
参考になるかなーと思ったけど
“自社の社長”目線だったわ。
そりゃそうか!
だけど、日常的につかえるマインドが
学べました

研修も会社から会場へ行くように
という通達がきてますが
もうコロナあけたよね、、、。
先に申込みだけしてたので
上司から目を瞑っとく!と言われました

動画なら倍速で家事しながら聞けるじゃん?
会場なら拘束時間がね、、、。
来期は行きますと言っといた。
生産性がなくても
人様からみて充実してなくても
リラックスができて
自分が納得できる時間が過ごせて
明日からまた頑張ろう!と
思えたのならそれは間違いなく
いい休日だったではないのでしょうか?
それより、パリ航空券
の

燃油サーチャージ約¥100000だった!
まだ買ってないけど



東京土産でいただいた
ピスタチオPROさんのフィナンシェ
美味しかった
