昨夜から降り出した雨が、今朝8時半過ぎ頃迄降り続いていました。

↓朝8時頃の空(マダ雨が降っています。)

↓午後1時頃の空

 

畑の様子を見て回りました。

先日の強風で傾いた「トウモロコシ」は真っ直ぐなりました。

↓「トウモロコシ」

只、午後から吹き出した風は段々強くなってきまして、明日迄強風が続く様です。

折角、元に戻ったのに又傾かないか心配です。

そんな中でも「トウモロコシ」は順調に育っているようです。

↓「絹糸」が茶色くなり始めているのがありました。

 

畑の隅には種取用の「アーリーレッド」が残っています。

↓「アーリーレッド」のネギ坊主

↓球は直径13cmありました。

 

↓「ミニトマト」が順調に育っています。

↓色が付き出した実を発見

房もあります。

 

「ゴーヤ」も大分大きくなりました。(草丈50cmくらい)

 

秋に「ニンニク」を植えつける予定地の草取りをしました。

「ニンニク予定地」(緑の斜線部)

暫くして土が乾いたら耕耘して、肥料を撒き植え付け用の畝を作り「太陽熱土壌消毒」をしよう

と考えています。

この作業を、2回位繰り返したいと考えています。