世田谷区等々力・中町の

4才からのさとうピアノ教室

 

子どものための

個人ピアノレッスン

ネザーランド・ドワーフ

主宰の、佐藤佳苗です。

 

ご訪問頂きありがとうございます。

 越冬したカブト虫たち約30匹弱。

なんと3月にサナギになり、

今月成虫になっちゃいました。早いびっくり


メスです。
この子たちは3代目で、
親も去年お家で越冬しての成虫なので、
約2ヶ月前倒し現象です。
(おうちのカブト虫は、自然界より1ヶ月ほど
早くサナギになるみたいです)
息子と主人の趣味も3代続くとは凄いな~。

チューリップ黄チューリップ黄チューリップ黄チューリップ黄チューリップ黄
ただ今発表会の準備で
全然ブログ更新していませんでしたが、
有難い事にお問い合わせは続いております。
ただ、今すぐ空き枠をご案内出来なくて
いつも申し訳ないなぁという気持ちです。
9月より、大きくレッスンスケジュールを
改定しますので、何枠か空く予定です。
秋からにはなりますが、
お教室気になる方はお問い合わせ下さい。

チューリップ赤チューリップ赤チューリップ赤チューリップ赤チューリップ赤
ここ3年でコロナがあったり、
普段のレッスンでの中で、
「これはきちんと規約に記載が
あった方がいいな」と思うことが多々あり、
9月からレッスンスケジュールが変わることも
あって、規約をきちんと整える事にしました。

作った時も、結構色々考えて
作ったつもりでしたが、
生徒さんも親御さんも
主観は様々なので
ふわっとした書き方ではなく、
しっかり明記した方がいいなと感じました。

例えば振替レッスン。
当教室は、振替レッスンは原則行いませんが、
本人参加による学校行事で来られない場合は
振替を行います。
この、「本人参加」というのが大事で、
(生徒本人の修学旅行、運動会、宿泊を伴う
校外学習など)
そこを見落とされてる方は、
親御さんの保護者面談やPTA仕事、
ご兄弟の行事なども全部学校行事とし、
振替を希望されることがありました。

あとは、個人教室は時間の融通が
ききやすいと思われているせいか
頻繁に気軽にお時間変更をご希望される事も
あります。

実はそんなに融通きかないんですよ…悲しい

もちろん生徒さんのご希望は
誠心誠意応えたいと思っていますし、
相談も気軽にして欲しいのですが
空き枠がない場合、最悪空きが出るまで
レッスン中止になるし、
移動して頂く他の生徒さんにも
ご迷惑がかかります。

規約ってこちらからのお願いばかりで
なんだか偉そうな感じもしますが。
後でモヤモヤしない為にも大事ですね。












 


 

 

ピアノを始めたいなと思ったら、
さとうピアノ教室で、ピアノの楽しみ方を学びませんか?

随時、体験レッスンを約30分1,000円にて実施中です。

 

クリック👇

友だち追加

 

または、QRコード読み取り

↑↑↑

LINEお友だち登録して頂き

お問い合わせください。

1対1でお話出来ます。

 

お気軽にご相談下さい。

 

 

 

ブーケ2さとうピアノ教室って?右矢印こちら

 

ブーケ2レッスン料について右矢印こちら

 

ブーケ2先生ってどんな人?右矢印こちら